GMOあおぞらネット銀行株式会社(ジーエムオーアオゾラネットギンコウ)は、1994年02月設立の山根武が社長/代表を務める東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号に所在する法人です(法人番号: 9010001025425)。最終登記更新は2019/12/09で、所在地変更を実施しました。
2024年3月期の決算(売上: 81億3800万円、当期純利益: 37億3500万円)を掲載しています。
掲載中の法令違反/処分/ブラック情報はありません。
会社概要
法人番号 | 9010001025425 |
---|---|
法人名 | GMOあおぞらネット銀行株式会社 |
フリガナ | ジーエムオーアオゾラネットギンコウ |
住所/地図 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 |
金融機関コード | 0310 |
社長/代表者 | 代表取締役会長 金子 岳人 代表取締役社長 山根 武 取締役 水野 一郎 取締役 加藤 尚 取締役 萩尾 崇 |
URL | https://gmo-aozora.com/ |
電話番号 | 03-6752-1010 |
設立 | 1994年2月28日 |
業種 | 金融業/保険業 |
法人番号指定日 | 2015/10/05 ※2015/10/05より前に設立された法人の法人番号は、一律で2015/10/05に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2019/12/09 |
GMOあおぞらネット銀行株式会社からのプレスリリース&広告
現在、GMOあおぞらネット銀行株式会社からのプレスリリース記事はありません。
GMOあおぞらネット銀行株式会社について
GMOあおぞらネット銀行株式会社(ジーエムオーあおぞらネットぎんこう、英: GMO Aozora Net Bank, Ltd.)は、日本のインターネット専業銀行であり、東京都渋谷区に本社を構える。あおぞら銀行、GMOインターネットグループ、およびGMOフィナンシャルホールディングスの共同出資により設立された。1994年に信託銀行として開業したが、2018年の事業再編を経て、インターネット銀行事業を開始した。
概要
GMOあおぞらネット銀行は、法人および個人向けのオンライン金融サービスを提供するインターネット専業銀行である。GMOインターネットグループとの連携により、IT技術を活用した利便性の高い銀行サービスを展開している。特に、法人向けの金融ソリューションや決済サービスに強みを持つ。
沿革
- 1994年4月1日 – 日債銀信託銀行として開業。
- 2001年1月4日 – あおぞら信託銀行に社名変更。
- 2016年6月 – あおぞら銀行とGMOインターネットがインターネット専業銀行事業への参入に向け資本業務提携を発表。
- 2018年6月1日 – GMOあおぞらネット銀行に社名変更。
- 2018年7月17日 – インターネット銀行事業を開始。
- 2018年10月1日 – 信託業務をあおぞら銀行に承継。
資本構成
2024年4月19日現在、GMOあおぞらネット銀行の資本金は241億2,996万円である。主要株主および持株比率は以下の通り。
持株比率
- 株式会社あおぞら銀行:50.00%
- GMOインターネットグループ株式会社:25.00%
- GMOフィナンシャルホールディングス株式会社:25.00%
議決権比率
- 株式会社あおぞら銀行:85.12%
- GMOインターネットグループ株式会社:7.43%
- GMOフィナンシャルホールディングス株式会社:7.43%
事業内容
GMOあおぞらネット銀行は、ITを活用したオンライン銀行サービスを展開し、法人向けの決済サービスやAPI連携機能を提供するなど、フィンテック領域での革新を推進している。また、セキュリティ対策や利便性向上を図り、デジタルバンキングの発展に貢献している。
GMOあおぞらネット銀行株式会社の過去の決算一覧
全国銀行データベース
全国の銀行一覧はこちら 🏦
銀行の金融機関コードやSWIFTコードをもっと調べたい方は、全国の銀行を一覧で確認できるページをご活用ください。日本全国の銀行情報を見やすくまとめ、検索機能も充実しています。
🔗 全国の銀行一覧「全国銀行データベース」