全国企業データベースは、プレスリリース配信サービスの収益の一部を、子どもたちの未来を支援する活動へ寄付しています。
皆様のご利用が、より良い社会をつくるための大切な一歩となります。
事業を通じて、社会に貢献できる企業でありたい
私たち全国企業データベースは、企業の皆様の価値ある情報を社会に届けるお手伝いをしています。
その事業活動の中で、社会からいただいた利益をどのように還元していくべきか。
私たちは「未来を担う子どもたちの可能性を支えること」が重要だと考え、この活動をスタートしました。
担当者メッセージ

企業は社会と共に成長する存在です。
私たちのサービスが、情報発信だけでなく、社会課題の解決にも貢献できることを嬉しく思います。
プレスリリースをご利用いただく皆様への感謝と共に、子どもたちが夢や希望を持てる社会づくりに、今後も尽力してまいります。
目指す社会像
私たちは、すべての子どもたちが平等な機会を得て、安心して学び、成長できる社会を目指しています。教育支援や居場所づくりなど、子どもたちの未来を明るく照らす活動を応援していきます。
寄付実績のご報告
皆様のご利用が、確かな支援へとつながっています。
全国企業データベースは、プレスリリース配信サービスの収益の一部を、未来を担う子どもたちの支援や、持続可能な社会の実現を目指す活動へ寄付しています。
皆様からの温かいご支援に支えられ、以下の団体・活動への寄付を行いましたことをご報告いたします。
寄付先のご紹介
日本児童養護施設財団 様

- 活動内容
児童養護施設の支援、卒園者の自立支援、社会啓発活動などを実施しています。 - 支援内容
子どもたちの明るい未来を願い、寄付を行いました。

全国児童養護施設総合寄付サイト 様

- 活動内容
児童養護施設への寄付を募り、卒園生の自立支援や施設運営に活用する寄付プラットフォームです。 - 支援内容
施設の子どもたちの生活環境向上を願い、寄付を行いました。

あしながサンタ 様

- 活動内容
全国の児童養護施設にクリスマスプレゼントを届けるため、寄付を募る活動をしています。 - 支援内容
子どもたちに笑顔を届ける活動に賛同し、寄付を行いました。

オレンジの羽根 様

- 活動内容
児童養護施設の子どもたちを支援し、理解を深める活動を行っています。 - 支援内容
未来へ羽ばたく子どもたちの第一歩を応援するため、寄付を行いました。

公益財団法人北海道環境財団 様

- 活動内容
環境保全活動や環境教育を推進し、地域の持続可能な発展を支援しています。 - 支援内容
持続可能な社会の実現に向けた取り組みに賛同し、寄付を行いました。 - 公式サイト/支援者ページ
Stripe Climate 様

- 活動内容
炭素除去技術の支援を通じて、持続可能な未来を目指す取り組みを行っています。 - 支援内容
炭素除去のために全国企業データベースのクレジット決済売上の1%を寄付を行っています。 - 公式サイト/支援者ページ
金沢SDGs 様

- 活動内容
SDGsを推進し、持続可能な観光や地域文化の保護に取り組んでいます。 - 支援内容
持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献することへの取り組みに賛同し、IMAGINE KANAZAWA 2030 パートナーズへ参画しました。 - 公式サイト/支援者ページ
田中書店 様

- 活動内容
「放課後等デイサービス」の子どもたちに本を届ける活動を行っています。 - 支援内容
本が不足している放課後等デイサービス施設に本プレゼントする活動に支援を行いました。またVIPスポンサーに加入しました。 - 公式サイト/支援者ページ
あなたのプレスリリースが社会貢献につながる仕組み
本サービスをご利用いただくことで、企業様は間接的に社会貢献活動へご参加いただけます。
お客様が当社のプレスリリース配信サービスをご利用になります。

ご利用料金が、弊社の収益となります。

いただいた収益の中から、一部を寄付金として拠出します。

寄付金が、子どもたちの支援を行う団体の活動や社会貢献活動に役立てられます。

皆様からのご利用料金の一部が、子どもたちの未来やこれからの日本を支える活動へと繋がっています。
当社のプレスリリース配信サービスをご利用いただくことで、貴社の情報発信と同時に、社会貢献活動へも間接的にご参加いただくことになります。
ご利用企業様へのメッセージ
日頃より、全国企業データベースのプレスリリース配信サービスをご利用いただき、心より感謝申し上げます。
皆様の一つひとつのご利用が、私たちの社会貢献活動を支える大きな力となっています。
皆様と共に、より良い社会を築いていけることを、大変嬉しく思っております。
これからも、社会と共に歩み続けます
全国企業データベースは、今後も事業活動を通じて得た利益の一部を社会に還元していく方針です。
支援の輪をさらに広げ、子どもたちの未来や社会貢献のために継続的なサポートを行ってまいります。
私たちは、これからも企業活動と社会貢献の両立を目指し、社会から信頼され、必要とされる企業であり続けたいと考えています。

支援した団体数
13団体以上
新着情報
関連情報 / お問い合わせ
本活動に関するご質問やご意見は、下記までお気軽にお問い合わせください。