人手不足時代の新たな業務支援サービス
ノンコア業務の整理・代行を通じて、生産性向上と持続可能な経営をサポート
2025年4月14日(月)、マーケティングリサーチ事業を手がける株式会社スマートリサーチ(本社:東京都港区、代表取締役:安平健人)は、新規事業としてノンコア業務の抽出・効率化支援サービス「Smart BPO」の提供を正式に開始しました。
本サービスは、企業における採用・人事・営業支援・経理・秘書業務など、付加価値を生みにくいノンコア業務を対象に、業務の仕分けから代行までを一気通貫で支援するアウトソース型BPOサービスです。
サービス立ち上げの背景:日本企業が抱える“共通課題”に着目
近年、日本企業は深刻な人手不足問題に直面しており、帝国データバンクの調査では、2024年の「人手不足倒産」は342件と過去最多を記録しました。また、正社員不足を感じる企業は51.7%に達しており、とくに情報サービス業やメンテナンス業、警備業などで深刻です。
こうした背景を受け、スマートリサーチでは、日々のマーケティングリサーチ業務で100業種以上の企業の課題をヒアリング・分析する中で、「ノンコア業務の煩雑化」が多くの企業に共通するボトルネックであることを確認しました。
この課題に対し、リサーチデスクとして培ってきた業務分析・可視化のノウハウを活用し、企業の生産性向上と成長戦略への集中を支援する新サービス「Smart BPO」を立ち上げました。
「Smart BPO」の特長と支援内容

対象業務
以下のような業務の効率化・仕分け・代行支援を行います。
- 採用関連(候補者管理、面接調整など)
- 人事・労務手続きの事務対応
- 営業アシスタント(リスト作成、メール送信など)
- 経理補助業務(伝票入力、請求書作成など)
- 社長・役員の秘書業務
- 各種オンライン完結型業務
業種や業務規模に関係なく、まずはヒアリングを実施し、最適なBPO設計を提案します。
サービス料金
- 月額 25,000円(税別)〜
- 月間作業時間:10時間〜対応可能
- カスタマイズ対応も柔軟に実施
サービスページ
「Smart BPO」が目指す価値提供
「Smart BPO」は単なる業務代行にとどまらず、本業(コア業務)に集中できる環境を構築し、企業の真の価値を引き出すことを目的としています。
本サービスの導入により、以下のようなメリットが期待できます。
- ノンコア業務の負担軽減
- 人件費・採用コストの抑制
- 社員が戦略的・創造的業務に集中可能
- 業務の属人化リスクの解消
会社概要
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社スマートリサーチ |
代表取締役 | 安平 健人 |
本社所在地 | 東京都港区南青山3丁目1番36号 青山丸竹ビル6F |
設立 | 2023年8月8日 |
事業内容 | マーケティングリサーチ事業、BPO事業「Smartブランド」の企画・販売 |
企業URL | https://smart-r.co.jp/ |
電話番号 | 03-6687-4484(担当:三田) |
記事要約(Summary)
- 株式会社スマートリサーチは、ノンコア業務の効率化支援サービス「Smart BPO」を2025年4月14日より提供開始。
- 採用・人事・経理・営業などの業務を月額2.5万円〜で代行・整理。
- 日本企業が直面する「人手不足」「業務煩雑化」という課題に対応し、企業のコア業務への集中と生産性向上を支援。
- サービスページ:https://sma-bpo.com/
■プレスリリース配信元-株式会社スマートリサーチ
https://companydata.tsujigawa.com/company/1010401176453/
この記事へのコメントはありません。