PUMPMAN株式会社(本社:東京都あきる野市、代表取締役:小澤辰矢)が開発した透水性コンクリート「Dotcon(ドットコン)」が、インドネシア共和国においてその高い性能が評価され、国内の住宅地で試験採用されることが決定しました。
インドネシアは、ジャカルタの地盤沈下や頻発する洪水問題を背景に、東カリマンタン州の新首都「ヌサンタラ」への移転を進めており、持続可能な都市開発の一環として水害対策が重視されています。ドットコンがこの課題解決に貢献するとして、現地関係者からも高い評価を得ています。
インドネシア政府関係者も注目!ドットコンの性能が高評価

当社は、在日インドネシア大使館での2回のプレゼンテーションを経て、インドネシア国土交通省での技術説明会を実施しました。この際、インドネシア運輸省のギギ・レトノワティ氏らが出席し、ドットコンの透水性・耐久性・環境負荷低減効果について高く評価されました。今後、試験採用の結果をもとに、インドネシア国内のさまざまな地域での導入が期待されています。
ドットコンとは?— 地球環境と共生する透水性コンクリート

「Dotcon(ドットコン)」は、従来のコンクリートの強度を維持しながら、透水性を飛躍的に向上させた新技術です。雨水を直接地面へ浸透させることで、都市の水害リスクを低減し、環境負荷の少ないインフラ整備を実現します。
ドットコンの6つの特長
- 高い透水性:雨水を地下に還元し、洪水・水質汚染を防ぐ
- 優れた耐久性:長寿命で維持コストを削減
- ヒートアイランド対策:気温上昇を抑制し、都市環境を快適に
- コスト削減:施工・資材・排水設備のコストを大幅カット
- バリアフリー設計:水勾配不要で平坦な地面を実現
- 防滑効果:雨天・雪の日も安全な歩行・走行が可能
また、ドット部分を自由にアレンジでき、砂利や植物を配置することで、景観に配慮した舗装が可能です。
持続可能な都市開発へ!ドットコンのさらなる普及を目指す
ドットコンは、住宅地・駐車場・工場・商業施設など、幅広いシーンで活用可能です。特に、雨水の流出を抑制しながら排水設備を削減できるため、持続可能な都市開発に最適です。
当今回の試験採用を契機に、インドネシア国内でのさらなる展開を進めるとともに、アジア諸国への展開も視野に入れ、持続可能なインフラ整備に貢献していく事でしょう。
■プレスリリース配信元-PUMP MAN株式会社
https://companydata.tsujigawa.com/company/9013101006518/
この記事へのコメントはありません。