企業と共に築く多様性社会
LGBT-Allyプロジェクト2025の参加企業を募集中
LGBTに関する研修、コンサルティング、マーケティングを手掛ける株式会社アウト・ジャパン(代表取締役社長:屋成和昭)は、LGBT-Allyプロジェクト2025年度の参加企業募集を開始しました。本プロジェクトは、LGBTQコミュニティへの理解と支援を深めることを目的に、アライ企業と連携してさまざまな活動を行う取り組みです。昨年度(2024年)は過去最高の53社がプロジェクトに参加し、PRIDEイベントやオンラインイベントを通じて、多くの方々とアライ企業の取り組みを共有しました。今年度も、さらに多くの企業と共に活動を拡大していきます。
LGBT-Allyプロジェクトとは
「We are Here!! We are Ally!!」をテーマに、アライ(LGBTQコミュニティを支援する人・企業)を増やすことを目指した共同プロジェクトです。- PRIDEイベントでの活動
全国各地で開催されるPRIDEイベントに参加し、アライ企業の取り組みをブース展示で紹介します。 - オンラインイベントの開催
協賛企業の方々と共に、LGBTQに関するオンラインイベントやパレードへの参加を実施。参加者間の交流や理解促進の場を提供します。 - 昨年度の実績
2024年度は味の素、ソニーグループ、SUBARU、日本航空、ローソンをはじめとする多様な業界の大手企業が参加。LGBTQ支援の実例を発信し、大きな反響を得ました。
2025年度プランと参加特典
2025年度は昨年度同様、以下の基本プランとオプション企画をご用意しています。- 基本プラン
- 特設ページへの企業情報掲載
- 2回のオンラインイベント参加
- オプション企画
- 各地プライドイベントへのパネル展示
参加方法や詳細については、以下までお問い合わせください。
メール:[email protected]
また、1月9日に実施した説明会の録画をご覧いただくことで、プロジェクト内容をより詳しく把握できます。
昨年度の活動ダイジェスト
昨年度のプロジェクト活動や各企業の取り組みについては、以下の動画をご覧ください。LGBT-Allyプロジェクト2024 参加企業(敬称略)
味の素 | アビームコンサルティング | 家や不動産 |
出光興産 | ANAホールディングス | AGC |
SGホールディングス | ENEOS | 小野薬品工業 |
カゴメ | 京セラ | クラボウ |
ゲオ・ホールディングス | 三洋化成工業 | JFEエンジニアリング |
J-オイルミルズ | JTB | JVCケンウッド |
JERA | SUBARU | 住友金属鉱山 |
住友ゴム工業 | 住友重機械工業 | 住友林業 |
ソニーグループ | ソフトバンク | ダイセル |
ダイナム | 大同生命 | 髙島屋 |
TAGAYA | TDK | 東芝 |
TOTO | トランスコスモス | トレセンテ |
日清食品ホールディングス | 日本航空 | 日本生命 |
BIPROGY | ファミリーマート | 堀田丸正 |
マイクロンジャパン | 三菱電機 | ミヨシ油脂 |
明治 | 明電舎 | 森永乳業 |
USJ | 遊楽 | Ridgelinez |
ローソン | ロッテ | – |
セミナー・イベント情報
広島県や各地で実施予定のLGBTQ関連セミナーも注目です。- 業界向けLGBTセミナー「今知っておきたいLGBTQ~誰もが安心して働ける職場を考える~」
- 講師:屋成 和昭(株式会社アウト・ジャパン代表取締役)
- 開催日時:2025年2月12日(水)
- 対象:LGBTQに関する施策に興味のある企業の経営者、人事担当者
詳細と申し込みについては、以下をご覧ください。
👉セミナー詳細はこちら
株式会社アウト・ジャパンについて
株式会社アウト・ジャパンは、LGBTQに関する研修、コンサルティング、マーケティングを通じて、多様性を尊重した社会づくりに貢献しています。2025年度もLGBT-Allyプロジェクトを通じて、さらなるアライの拡大を目指してまいります。
お問い合わせ先
株式会社アウト・ジャパン
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-21 九段アイレックスビル4F
電話番号:03-1234-5678
メール:[email protected]
■プレスリリース配信元-株式会社アウト・ジャパン
https://companydata.tsujigawa.com/company/4010001169499/
この記事へのコメントはありません。