日本酒の新しい飲み方を提案!
微発泡のキメ細やかな飲み口と甘酸っぱい飲みやすさを追求
明利酒類株式会社(茂城市,代表取締役 加藤高藤)は、カバー株式会社(本社:東京都港区,代表取締役社長:谷郡元昇)が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」所属の「雪花ラミィ」と共同開発した『雪夜月』の完全新作モデル『微発泡 雪夜月』を12月20日(金)の17時より明利酒類ブランドサイトにて販売を開始します。
日本酒初心者にもおすすめ!「微発泡 雪夜月」誕生の背景

「ラミィの日本酒づくりプロジェクト」Season5を迎えた今回は、日本酒の本格感を保ちつつ、より多くの方に日本酒を楽しんでいただくための新たな挑戦として、「微発泡 雪夜月」を開発いたしました。これまでの「大吟醸 雪夜月」「雪夜月 Favorite Model」は、それぞれ甘さと辛さのバランス、辛口最高峰を目指した玄人向けの一本として好評を博しました。今回の新作では、雪花ラミィの「日本酒ファンを増やしたい」という熱い想いを形にするため、日本酒のエントリーモデルとして、飲みやすさを追求しました。
雪夜月シリーズについて

「雪夜月」シリーズは、原料米、精米歩合、酵母、アルコール度数に至るまで、雪花ラミィがこだわり抜いて設計した日本酒です。「大吟醸 雪夜月」「雪夜月 Favorite Model」は、世界最大規模のワイン品評会IWC2022年、2023年においてブロンズメダルを受賞。「微発泡 雪夜月」も各種世界大会への出品を予定しています。
商品詳細

- 製品名:ALC.13% 微発泡 雪夜月 720ml
- 販売価格:6,300円(税込)
- 酒類品目:清酒
- アルコール分:13%
- 受注開始日:2024年12月20日(金) 17:00
- 発送開始日:2025年1月下旬以降
- 販売サイト:https://www.meirishurui.com/online/
企業情報
明利酒類株式会社:日本酒や湿酒、焼酒、リキュール等を製造する豊かな歴史を持つ酒蔵。ビジョンは「明るい利益」というビジョンの充実。
関連情報
明利酒類株式会社:https://meirishurui.com
雪花ラミィ YouTube:https://www.youtube.com/@YukihanaLamy
雪花ラミィ X:https://x.com/yukihanalamy
ホロライブ公式サイト:https://hololive.hololivepro.com/
ホロライブ公式YouTube:https://www.youtube.com/@hololive/
Ⓒ 2016 COVER Corp.
■プレスリリース配信元-明利酒類株式会社
https://companydata.tsujigawa.com/company/8050001002652/
この記事へのコメントはありません。