【FRONTIER】高性能グラフィックスカード「インテル Arc B580 グラフィックス」搭載
最新ゲームやAI処理に最適なゲーミングPC
インバースネット株式会社(本社:神奈川県横浜市神奈川区、代表取締役社長:山本 慶次郎)は、オリジナルBTOパソコンブランド「FRONTIER」より、高性能な次世代GPU「インテル Arc B580 グラフィックスカード」を搭載したデスクトップパソコンの販売を、2024年12月14日(土)0時より開始しました。
最新GPU搭載!「インテル Arc B580 グラフィックスカード」の魅力
![1440pの高画質設定](https://companydata.tsujigawa.com/wp-content/uploads/2024/12/arc-b580-pr-04.jpg)
「インテル Arc B580 グラフィックスカード」は、最新のインテル Xe2アーキテクチャを採用し、ゲームやAI処理において優れたパフォーマンスを発揮する次世代GPUです。高性能レイトレーシングユニットやメッシュシェーディング機能を搭載し、滑らかでリアルなビジュアル体験を提供します。
さらに、インテル独自のAI技術「XeSS 2テクノロジー」を活用し、フレーム数を最大3.9倍向上。これにより、1440pの高画質設定で高負荷なゲームも快適に楽しむことができます。専用GPUメモリ12GBを備え、平均24%の性能向上(前世代比)を実現。最新タイトルもストレスフリーでプレイ可能です。
ラインナップと選べるケースデザイン
<GKシリーズ>
![](https://companydata.tsujigawa.com/wp-content/uploads/2024/12/arc-b580-pr-02.jpg)
コンパクトな30Lサイズに高い冷却性能を実現!
滑らかなデザインでインテリアに馴染みやすく、垂直エアフロー構造により効率的な冷却を実現。上部にはUSB Type-A 3.2 Gen1ポートを2基搭載し、周辺機器接続にも便利です。
サイズ:幅約215mm×高さ約347mm×奥行約401mm
<GAシリーズ>
![](https://companydata.tsujigawa.com/wp-content/uploads/2024/12/arc-b580-pr-03.jpg)
通気性と拡張性を両立したミドルタワーケース!
メッシュ構造のサイドパネルを採用し、効率的なエアフローを確保。白と黒の2色展開で、美しい統一感のあるデザインが特徴です。高重量のグラフィックスカードに対応するVGAアームホルダーも標準装備しています。
サイズ:幅約210mm×高さ約457mm×奥行約465mm
ゲーミングPCのカスタマイズが可能
FRONTIERのデスクトップパソコンは、CPUや電源、ストレージなどをお客様のニーズに応じて自由にカスタマイズできます。用途や予算に合わせて理想の一台を作り上げてください。
製品詳細と購入はこちら
販売開始日:2024年12月14日(土)0時
購入ページ:インテル Arc B580 グラフィックス搭載PC
インバースネット株式会社 概要
- 本社所在地:神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 GRC 横浜ベイリサーチパーク 8階
- 設立:昭和26年12月14日
- 資本金:1億円
- 代表者:山本 慶次郎(代表取締役社長)
- 事業内容:自社製パソコン「FRONTIER」シリーズの開発・製造・販売、周辺機器や情報機器の取扱
お問い合わせ先
詳細については、FRONTIER公式サイトをご覧ください:FRONTIER公式サイト
次世代GPU搭載でゲームやAI処理に最適なデスクトップパソコンをぜひお試しください!
■プレスリリース配信元-インバースネット株式会社
https://companydata.tsujigawa.com/company/1020001036619/
この記事へのコメントはありません。