新生信託銀行株式会社(シンセイシンタクギンコウ)は、1996年11月27日設立の代表取締役 岩井正貴が社長/代表を務める東京都港区六本木1丁目6番1号に所在する法人です(法人番号: 3010001077463)。最終登記更新は2025/01/27で、所在地変更を実施しました。
掲載中の法令違反/処分/ブラック情報はありません。
会社概要
法人番号 | 3010001077463 |
---|---|
法人名 | 新生信託銀行株式会社 |
フリガナ | シンセイシンタクギンコウ |
住所/地図 | 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目6番1号 |
金融機関コード | 0320 |
法人番号 | SHTCJPJ1 |
社長/代表者 | 代表取締役社長 岩井 正貴 |
URL | https://www.shinseitrust.com/ |
電話番号 | 03-6880-6200 |
設立 | 1996年11月27日 |
業種 | 金融業/保険業 |
法人番号指定日 | 2015/10/05 ※2015/10/05より前に設立された法人の法人番号は、一律で2015/10/05に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2025/01/27 |
新生信託銀行株式会社からのプレスリリース&広告
現在、新生信託銀行株式会社からのプレスリリース記事はありません。
新生信託銀行株式会社について
新生信託銀行株式会社(しんせいしんたくぎんこう、英: Shinsei Trust & Banking Co., Ltd.)は、日本の信託銀行であり、SBI新生銀行の完全子会社である。1996年に日本長期信用銀行(現・SBI新生銀行)の100%出資により設立された。主に信託業務を中心とし、一般顧客からの預金受け入れや貸出業務はほとんど行わないホールセール系信託銀行である。
概要
新生信託銀行は、1996年に「長銀信託銀行株式会社」として設立され、日本長期信用銀行(長銀)の子会社として信託業務を担ってきた。2000年の長銀の経営破綻と再建に伴い、親会社の変更や名称変更を経て、現在はSBI新生銀行グループの一員となっている。
同社は、企業向けの信託サービスを主軸とし、信託報酬を主要な収益源としている。銀行業務としての貸出をほとんど行わず、一般顧客向けの預金受付も行わないが、SBI新生銀行の利用者向けに金銭信託商品を提供している。
事業内容
新生信託銀行は、主に以下の信託業務を展開している。
- 資産管理信託:法人向けの資産管理サービス
- 証券信託:証券の管理および受託業務
- 金銭信託:SBI新生銀行の顧客向けの信託商品提供
新生信託銀行はSBI新生銀行の完全子会社であり、SBIホールディングスが主導するSBIグループの一員として運営されている。
全国銀行データベース
全国の銀行一覧はこちら 🏦
銀行の金融機関コードやSWIFTコードをもっと調べたい方は、全国の銀行を一覧で確認できるページをご活用ください。日本全国の銀行情報を見やすくまとめ、検索機能も充実しています。
🔗 全国の銀行一覧「全国銀行データベース」