福岡市の参院選、投票済証にドゲンジャーズ!
若者世代の投票率向上を目指した取り組み
福岡市選挙管理委員会とドゲンジャーズ製作実行委員会(主幹事:株式会社エムマーケットエージェンシー)は、2025年7月3日公示、7月20日投開票の参議院選挙において、投票済証に福岡を舞台にした特撮ヒーロー「ドゲンジャーズ」を起用することを発表しました。
ドゲンジャーズの投票済証で新たな文化を創造

この取り組みは、選挙権を持つ若者や子育て世代を中心に選挙に関心を持ってもらい、投票に足を運ぶきっかけを作ることを目的としています。特に、投票済証には福岡の象徴である福岡タワーがデザインされ、ドゲンジャーズのキャラクターと共に「選挙に行こう」というメッセージを伝える形で仕上がっています。
「ドゲンジャーズ」は、九州各地で活躍する実在のヒーローたちが集結し、2020年に福岡を舞台にした特撮ヒーロー作品として誕生しました。現在も九州を中心にヒーローショーや啓蒙活動を展開し、ファンの輪が広がっています。今回の投票済証における起用は、地域文化と選挙活動の新たな融合を目指し、若い世代や子供たちにも選挙に関心を持ってもらうための一歩となります。
投票済証配布概要
- 配布期間:2025年7月4日~7月19日
- 配布場所:福岡市内20箇所の期日前投票所
- 対象:福岡市内の期日前投票を済ませた希望者(※数に限りがあります)
- 配布方法:投票終了後、投票管理者に申し出て受け取ることができます。
ドゲンジャーズの活動と視聴方法
「ドゲンジャーズ」は、2025年7月13日(日)からKBC九州朝日放送にて放送される新作「異世界転生したらドゲンジャーズだった件」の放送を控えています。全国でますます人気を集め、Amazon Prime VideoやFODなどでも視聴可能です。ファンが増え続ける中、このヒーローたちが選挙活動にも一役買う形で地域に貢献しています。
視聴方法
Amazon Prime Video
ビデオマーケット
music.jp
カンテレドーガ
FOD
株式会社エムマーケットエージェンシーについて
株式会社エムマーケットエージェンシーは、2020年に設立され、地域文化とエンターテイメントを融合させることを目指して活動しています。ドゲンジャーズをはじめとするキャラクターコンテンツを通じて、地域経済と地方文化の活性化を目指し、企業のプロモーション支援を行っています。
公式サイト:エムマーケットエージェンシー
記事要約(Summary)
福岡市参院選の投票済証に「ドゲンジャーズ」が登場し、若者や子育て世代をターゲットに選挙への関心を高める新たな取り組みが実施されます。投票済証には福岡タワーとドゲンジャーズのキャラクターがデザインされており、選挙活動と地域文化の融合を目指しています。7月4日から19日まで、福岡市内20箇所の期日前投票所で配布され、希望者は投票後に受け取ることができます。また、ドゲンジャーズの新作は7月13日から放送予定です。
■プレスリリース配信元-株式会社エムマーケットエージェンシー
https://companydata.tsujigawa.com/company/9290001090045/
この記事へのコメントはありません。