若手起業家に特化したベンチャーキャピタル「Takumi Capital Fund」始動

ベンチャーキャピタル「Takumi Capital Fund」

日本の構造的課題に挑む総額17億円規模のファンド
「TKM1号ファンド」を設立し、本格投資を開始

2025年6月、若手起業家と“共同創業”する独立系ベンチャーキャピタル株式会社タクミキャピタルファンド(本社:東京都世田谷区、代表取締役:横山拓未)は、総額17億円規模となるファンド「TKM1号投資事業有限責任組合」を組成し、本格的な投資活動を開始したことを発表いたします。

若手起業家と“共同創業”する新たな支援モデル

タクミキャピタルファンドは、資金提供に留まらず、若手起業家と共に「共同創業者」として深く関与する支援スタイルを展開します。プレシードからミドルステージのスタートアップに対して、シェアハウスやシェアオフィスを活用しながら、公私共に伴走する形で支援を行います。

事業戦略の立案から資金調達、人材採用、さらにはグローバル展開やイグジット戦略まで、あらゆるプロセスにおいて寄り添い、若手起業家が真に挑戦に集中できる環境を構築します。

日本のスタートアップを取り巻く構造的課題に挑む

日本のスタートアップエコシステムでは、投資額の増加が続く一方で、「スモールIPO」や未発達なセカンダリーマーケットといった構造的課題が存在しています。これにより、多くの若手起業家は短期的な成果を求められ、本来の事業ポテンシャルを発揮する前に早期イグジットを余儀なくされるケースもあります。

タクミキャピタルファンドでは、M&A、セカンダリー、IPOといった柔軟な出口戦略を設計・支援し、長期的視点での事業成長を可能にする仕組みを提供していきます。

有力な出資者が参画し、エコシステムを共創

福留 大士 氏

福留 大士

1976年鹿児島県生まれ。 
1998年中央大学法学部卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア株式会社)入社。
2003年に株式会社チェンジを立ち上げ、代表取締役に就任。2016年9月に東証マザーズに上場、2018年9月に東証一部に指定替えを受け現在に至る。 株式会社チェンジホールディングスの代表以外にも、株式会社ROXXの社外取締役を務め、スタートアップ経営支援を行っている。 

「日本を活力ある社会にしていくためには、新しい価値を創造するスタートアップの隆盛が不可欠です。しかも、これまでの常識を覆すような斬新な発想で市場を創り出すアプローチが求められます。

若手起業家がこのような役割の中心にいることは間違いなく、タクミさんにはそのエコシステムを構築する行動力と熱意があります。

若手起業家とタクミさんがタッグを組んで、これから世界に冠たるスタートアップを輩出していく渦を巻き起こすことを期待しております。」

村口 和孝 氏

村口和孝

日本合同ファイナンス(現:ジャフコ)に入社。
日本初の独立個人主体によるLPS「日本テクノロジーベンチャーパートナーズ」を設立。
DeNA、インフォテリア(現:アステリア)、プレミアムウォーター、阿波製紙、エクスペリアン・ジャパン、ジャパンケーブルキャスト、アイピーエス、ブシロードなどの支援に成功。

「タクミさんには、Skyland前職時代から培われた圧倒的な行動力と、既存の組織に捕らわれない未来を切り拓く破壊力を感じ、投資を決定いたしました。現在、業界最年少クラスの代表GPとして、スタートアップのエコシステムに新たな風を吹き込み、日本の若手起業家の前に次々と現れる壁を乗り越えるスタートアップ支援活動を通じて、新しい行動の連鎖が、結果的に未来の経済社会を豊かに創造していくことを期待しています。」

ファンド概要

項目内容
ファンド名TKM1号投資事業有限責任組合
運営会社株式会社タクミキャピタルファンド
総額約17億円
投資対象若手起業家(プレシード〜ミドル)
想定イグジットM&A/セカンダリー/IPO
最終募集期限2025年7月末
投資予定社数国内スタートアップ8社(予定)

運営メンバー(GP)

横山 拓未(代表取締役/General Partner)

横山 拓未

公務員から2024年1月に独立系ベンチャーキャピタルであるスカイランドベンチャーズ株式会社へ入社。
寺田倉庫株式会社にてVC支援を行いつつ、起業家シェアハウスなど個人の活動でも起業家支援活動を行う。
2025年6月に、若手起業家と共同創業するベンチャーキャピタル
Takumi Capital Fundを設立、General Partnerに就任。

河合 奏楽(Partner)

東大発スタートアップに経営企画として参画したのち、ベンチャーキャピタルにてシード投資業務を担当。米国不動産ファンドにて一気通貫の不動産投資業務にも従事。
2025年6月に、若手起業家と共同創業するベンチャーキャピタル
Takumi Capital Fund、Partnerに就任。

お問い合わせ先・公式情報


記事要約(Summary)

  • 株式会社タクミキャピタルファンドが、総額17億円の1号ファンドを設立し、本格始動。
  • 若手起業家と“共同創業”という形で深く関与する支援スタイルが特徴。
  • M&A・セカンダリー・IPOなど多様な出口戦略を設計。
  • 国内スタートアップ8社への投資を7月末までに予定。
  • 出資者として福留大士氏、村口和孝氏などが名を連ねる。

プレスリリース配信元-株式会社タクミキャピタルファンド
https://companydata.tsujigawa.com/company/3010901056384/

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレスリリース配信希望
プレスリリース配信サービス

プレスリリース配信サービス

  1. 2025年日本DX大賞

    ミスミグループ本社、2025年日本DX大賞でD-JITとMISU…

  2. 東京ばにゃ奈クッキーズ

    東京ばにゃ奈の新クラフトクッキーブランド「東京ば…

  3. HOME’S PASTA

    元祖・病みつきスープスパゲッティ『HOME’S PASTA』…

  4. 世界初の小型SIMS開発プロジェクト

    月面の水探査を身近に!ゼネラルシムスサービス、世…

  5. ウラノス・エコシステム

    Sotas株式会社、化学物質情報トレーサビリティ強化の…

  6. 請求まるなげロボ for Salesforce

    請求業務代行サービス「請求まるなげロボ for Salesf…

  7. Taskhubを「STARTUP WORLD CUP 2025」に出展

    Taskhub、世界最大級のスタートアップイベント「STAR…

  8. DO FOR FISHのインターンシップ

    DO FOR FISH、北海道で海業の課題解決に取り組むイン…

  9. ウルテクの新機能「カスタム項目インポート」

    ウルテク、営業とマーケティング部門の連携強化を実…

  10. 光JSみらいウェビナー最終回

    光JSみらいウェビナー最終回『外国(人)学校と子ども…

  1. 2025年日本DX大賞

    ミスミグループ本社、2025年日本DX大賞でD-JITとMISU…

  2. 東京ばにゃ奈クッキーズ

    東京ばにゃ奈の新クラフトクッキーブランド「東京ば…

  3. HOME’S PASTA

    元祖・病みつきスープスパゲッティ『HOME’S PASTA』…

  4. 世界初の小型SIMS開発プロジェクト

    月面の水探査を身近に!ゼネラルシムスサービス、世…

  5. ウラノス・エコシステム

    Sotas株式会社、化学物質情報トレーサビリティ強化の…

  1. Vision WiMAX

    【Vision WiMAX】高速通信で快適なインターネット環…

  2. PBR LENDINGで毎日利息を獲得

    新しい資産形成の時代!PBR LENDINGで仮想通貨を増や…

  3. 高還元率&特典満載!UCプラチナカード

    UCプラチナカード:最安年会費で最高のサービスを提供

  4. 美顔器エルフェイス

    メイクアップアーティストも愛用!最新美顔器「エル…

  5. 薬用育毛剤【ヘアトニックグロウジェル】

    和漢成分で育毛発毛促進!MONOVOのヘアトニックグロ…