株式会社TISHIKI、新時代の学びを創造するスマホゲーム型学習アプリを開発中
勉強が“楽しい”に変わる、新感覚ポイ活学習アプリが登場!
「勉強=つまらない・苦しい」――そんなイメージを覆す革新的な学習アプリ『Study Start(すたすた)』が、株式会社TISHIKIより今夏リリース予定です。子どもから大人まで、「楽しみながら学べる」そして「学ぶことで報酬が得られる」まったく新しいスマートフォンアプリが、学習の常識を塗り替えます。

学ぶことでポイントが貯まる!ポイ活×教育の融合

『すたすた』は、小学1年生から高校生までの主要5教科に加え、宅建やITパスポートといった大人向けの資格学習にも対応した総合学習アプリです。
最大の特徴は、「学習によってポイントが貯まる」仕組み。問題を解くことでポイントが得られ、PvP形式のオンライン対戦でさらに多くのポイントを獲得することも可能です。ゲーム感覚で学習に取り組むことで、自然とモチベーションが向上し、自発的な学びを促します。
歴史や神話のキャラクターを育成!学びがゲームに進化

『すたすた』では、ユーザーの学習成果に応じて歴史上の偉人や神話のキャラクターを育成できます。キャラクターは成長し進化していくため、「もっと勉強したい!」という意欲を刺激します。さらに、ガチャやドロップによる限定キャラクターの登場など、ゲーム好きな子どもたちも夢中になる要素が満載。勉強が“遊び”に変わる、全く新しい体験を提供します。
安心の保護者向け管理機能を搭載

保護者にとっても安心な、学習進捗を一目で確認できる管理機能を搭載。
・日々の勉強時間
・月ごとの進捗状況
・間違えた問題と正解した問題の確認
これらを簡単に確認できることで、子どもの成長をしっかり見守ることができます。
目指すのは「誰もが学びに熱狂する社会」
『すたすた』は単なる学習アプリではありません。その根底にあるのは、「教育の機会をすべての人に届ける」というビジョン。経済格差に左右されず、誰もが楽しく、意欲的に学べる社会の実現を目指しています。
勉強は義務ではなく、「自分の成長を楽しむ手段」であるべき。そんな価値観の転換を促し、学びの文化を変えることこそが、『すたすた』のミッションです。
2025年夏、正式リリース予定!続報は公式SNSで

現在、『Study Start(すたすた)』は開発率80%を達成しており、2025年夏のリリースを目指して急ピッチで開発を進めています。詳細なリリース日や新機能の追加情報は、株式会社TISHIKIの公式SNSアカウントより随時発信してまいります。ぜひフォローして、学びの革命をお見逃しなく!
アプリ概要
- アプリ名:Study Start(すたすた)
- 提供元:株式会社TISHIKI
- 対応科目:英語・数学・国語・理科・社会・資格学習(宅建、ITパスポートなど)
- 主要機能:ポイ活学習、キャラクター育成、PvPバトル、ガチャ機能、保護者管理機能
- リリース予定:2025年夏(iOS/Android)
記事要約(Summary)
『Study Start(すたすた)』は、ただの学習ツールではなく、「学ぶことの本質的な楽しさ」と「努力の価値」を実感できるアプリです。
今こそ、勉強に対するイメージを変え、自分の成長を楽しむ新たな一歩を踏み出しましょう。
あなたの“勉強嫌い”は、もうここで終わりです。
さあ、すたすたと共に、未来を切り拓く学びを始めましょう!
■プレスリリース配信元-株式会社TISHIKI
https://companydata.tsujigawa.com/company/2010601066016/
この記事へのコメントはありません。