世界に挑む日本のロボットチーム、WRO 2024で見事な功績!

WRO 2024 トルコ国際大会

「WRO 2024 トルコ国際大会」で輝く成果、日本チームがロボット競技の未来を牽引
87の国と地域から2000名以上が参加した世界最大級のロボット競技会で日本勢が快挙!

「WRO(World Robot Olympiad)」は、子どもたちの創造力と問題解決力を育成することを目的に毎年世界各地で開催されている、国際的なロボット競技大会です。今年の大会は、2024年11月28日~30日の3日間、トルコ共和国イズミルで開催され、87の国と地域から約2000名が参加しました。世界中から約600チームが集結する中、日本からは14チームが出場し、高校生チームが金メダルと銅メダルを獲得。さらに中学生を含む4チームが8位以内に入賞するという輝かしい成果を収めました。

2024年トルコ大会での日本チームの快挙

今大会では、以下の通り日本チームが大活躍しました。特に、愛媛県の高校生チーム「YTHS 2BY」は、自律型ロボットの能力を競う「ROBOMISSION」部門のシニアカテゴリーで見事金メダルを獲得。愛知県の「meiden」も銅メダルを受賞し、日本勢の実力が世界に認められました。

日本チーム入賞一覧(8位以内)

ROBOMISSION 部門 ジュニアカテゴリー(参加 114チーム)

  • 5位:Hot Chicken(群馬)
  • 7位:AMICUS GIRLs(沖縄)

シニアカテゴリー(参加 104チーム)

  • 1位:YTHS 2BY(愛媛)
  • 3位:meiden(愛知)
  • 6位:AMICUS R2K(沖縄)

FUTURE INNOVATORS 部門 シニアカテゴリー(参加 48チーム)

  • 7位:ULTRA S(静岡)

WROの歴史と日本での取り組み

WROは2004年、シンガポールサイエンスセンターが主催した第1回大会から始まりました。現在では、世界約90の国と地域から毎年7万5000人以上の小中高校生が参加する一大イベントに成長しています。

日本では、プログラミング教育の必修化やSTEM教育の推進を背景に、2004年よりWRO Japanが発足。国内各地で地区予選を開催し、毎年多くの子どもたちが国際大会を目指して挑戦しています。産学官の連携による20年以上の取り組みを通じ、次世代の科学技術を担う人材の育成に貢献しています。

日本チームの成果を支える要因

今回の日本チームの成功の裏には、日々のプログラミング教育やPBL(Project Based Learning)を通じたチームワークの向上があります。また、グローバルな視点で問題解決力を磨く場としてWROは最適なプラットフォームを提供しています。国際競技会に挑戦することで、日本の若い世代が国際的な舞台で活躍する力を身につけています。

大会の全結果について

大会全体の結果は公式スコアリングサイトにて公開されています。
詳細:大会結果ページはこちら

未来への挑戦:WROに参加してみませんか?

WROは、世界中の子どもたちが創造力を発揮し、問題解決力を鍛える場です。プログラミングやロボットに興味がある方は、ぜひ次回大会を目指してみてください。詳細はWRO Japanの公式サイトをご確認ください。

日本の子どもたちが未来を切り開く姿を応援しましょう!

WRO 2024 トルコ国際大会での日本チームの快挙は、次世代の科学技術分野での活躍を示す素晴らしい事例です。これからも日本チームの挑戦に注目してください!

プレスリリース配信元-特定非営利活動法人WRO Japan
https://companydata.tsujigawa.com/company/6010005012769/

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレスリリース配信希望
プレスリリース配信サービス

プレスリリース配信サービス

  1. VTuberプロダクション「VARiSE」

    VTuberプロダクション「VARiSE」が始動!霜降いちぼ…

  2. モモジャグチー

    蛇口から山梨県産100%桃ジュース!「モモジャグチー…

  3. 「f winery」の新商品「推し活ドリンク」

    神戸の都市型ワイナリー「f winery」で楽しむカラフ…

  4. 6缶ビール冷蔵庫

    ビール好き必見!6缶パックそのまま収納可能な『6缶…

  5. AIリアルタイム翻訳アプリ『MIRAI LIVE』

    教育現場の言葉の壁を解消!AIリアルタイム翻訳アプ…

  6. 茜美人黄身色覚えてGO!

    JR中央線を黄身色に染める!『茜美人黄身色覚えてGO…

  7. STU48 高雄さやかをセンター抜擢

    夢を叶えた瞬間──STU48 高雄さやか、センター初挑戦…

  8. 白鵬が「白鵬ダヤン相撲&スポーツ株式会社」設立

    第69代横綱・白鵬翔が新会社「白鵬ダヤン相撲&スポ…

  9. 2025 彩絵パンダの日本旅日記

    🌸日中友好の架け橋に彩絵パンダが登場!アート展「2…

  10. 國酒フェア2025

    日本最大級の“國酒”イベント「國酒フェア2025」が大…

  1. VTuberプロダクション「VARiSE」

    VTuberプロダクション「VARiSE」が始動!霜降いちぼ…

  2. モモジャグチー

    蛇口から山梨県産100%桃ジュース!「モモジャグチー…

  3. 「f winery」の新商品「推し活ドリンク」

    神戸の都市型ワイナリー「f winery」で楽しむカラフ…

  4. 6缶ビール冷蔵庫

    ビール好き必見!6缶パックそのまま収納可能な『6缶…

  5. AIリアルタイム翻訳アプリ『MIRAI LIVE』

    教育現場の言葉の壁を解消!AIリアルタイム翻訳アプ…

  1. Vision WiMAX

    【Vision WiMAX】高速通信で快適なインターネット環…

  2. PBR LENDINGで毎日利息を獲得

    新しい資産形成の時代!PBR LENDINGで仮想通貨を増や…

  3. 高還元率&特典満載!UCプラチナカード

    UCプラチナカード:最安年会費で最高のサービスを提供

  4. 美顔器エルフェイス

    メイクアップアーティストも愛用!最新美顔器「エル…

  5. 薬用育毛剤【ヘアトニックグロウジェル】

    和漢成分で育毛発毛促進!MONOVOのヘアトニックグロ…