Vチューバー・YouTuber参戦~絵解き・怪談話・多彩なゲストが勢揃い!
怪異の祭典、後半戦がさらに盛り上がる!
新たな怪異の祭典「京都・怪異フェスタ2024夏」後半戦が7月14日・15日に開催されます。Vチューバー、YouTuber、大学教授、お坊さんなど多彩なゲストが登場し、絵解きや怪談話など盛りだくさんのコンテンツをお届けします。
イベント詳細

日程: 2024年7月14日(日)・15日(月)
場所: 顕本法華宗総本山 妙満寺(京都)
7月14日(日)
- 1部:12時~14時
怪談朗読対談
ゲスト:堤邦彦氏 × はこわけあみ氏 - 2部:14時30分~15時30分
清姫伝説
ゲスト:堤邦彦氏 × 湯原正純師 - 3部:16時~18時
怪異を絵解き
ゲスト:堤邦彦氏
7月15日(月)
- 1部:13時~15時
百物語一話
ゲスト:三木大雲氏 × 堤邦彦氏 - 2部:16時~18時
百物語二話
ゲスト:大江篤氏 × 宇津呂鹿太郎氏
チケット購入
特設サイトからお求めいただけます。
チケット購入ページ
京都・怪異フェスタとは?
妖怪・幽霊・怪談などの怪異をテーマに、白糸酒造と神社仏閣オンラインが共同で企画した「京都・怪異フェスタ」(通称「怪フェス」)。お寺や神社をもっと身近に感じてもらうためのイベントであり、怪異ファンや神社仏閣ファンの交流の場としても楽しめる内容です。
前半戦は7月6日に開催され、多くの人々が京都を訪れ、怪異の話に耳を傾けました。後半戦ではさらに多彩なゲストが登場し、怪異の世界を深く楽しんでいただけます。
妙満寺での開催
本イベントの会場となる妙満寺は、安珍・清姫伝説の象徴ともいえる鐘を有する歴史的な場所です。今回の開催にあたり、妙満寺様のご協力をいただき、夢の怪異フェスが実現しました。
PV公開中!

後半戦の雰囲気を感じられるPVをぜひご覧ください。
後半戦PV
運営会社
「京都・怪異フェスタ2024夏」後半戦にぜひご参加ください!
■プレスリリース配信元-株式会社神社仏閣オンライン
https://companydata.tsujigawa.com/company/3011601024292/
この記事へのコメントはありません。