株式会社きらやか銀行(キラヤカギンコウ)は、1914年01月設立の西塚英樹が社長/代表を務める山形県山形市旅篭町3丁目2番3号に所在する法人です(法人番号: 5390001000889)。最終登記更新は2015/10/05で、新規設立(法人番号登録)を実施しました。
社員、元社員から各口コミサイトで、転職会議 2.8/5.0点、カイシャの評判 52/100点と評価されています。
掲載中の法令違反/処分/ブラック情報はありません。
会社概要
法人番号 | 5390001000889 |
---|---|
法人名 | 株式会社きらやか銀行 |
フリガナ | キラヤカギンコウ |
事業概要 | 銀行業 |
住所/地図 | 〒990-0047 山形県山形市旅篭町3丁目2番3号 |
金融機関コード | 0508 |
SWIFTコード | SHIAJPJT |
社長/代表者 | 代表取締役頭取 西塚 英樹 代表取締役専務 鈴木 治 取締役 鈴木 拓志 取締役 細井 信治 取締役 斎藤 秀 取締役 菅井 崇広 取締役 小林 祐介 取締役 長谷川 靖 |
URL | https://www.kirayaka.co.jp/ |
電話番号 | 電話番号:023-631-0001 FAX番号:023-631-2990 |
設立 | 1914年1月3日 |
業種 | 金融業/保険業 |
法人番号指定日 | 2015/10/05 ※2015/10/05より前に設立された法人の法人番号は、一律で2015/10/05に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2015/10/05 |
株式会社きらやか銀行からのプレスリリース&広告
現在、株式会社きらやか銀行からのプレスリリース記事はありません。
株式会社きらやか銀行について
株式会社きらやか銀行(きらやかぎんこう、英: The Kirayaka Bank, Ltd.)は、山形県山形市に本店を置く第二地方銀行である。宮城県仙台市に本店を置く仙台銀行と経営統合し、じもとホールディングス(HD)の傘下に属している。
概要
きらやか銀行は、2007年5月7日にきらやかホールディングス傘下の山形しあわせ銀行と殖産銀行が合併して発足し、東北地方最大の第二地方銀行となった。
2008年10月1日には、統合効果の早期実現とグループガバナンス機能の強化を目的として、親会社のきらやかホールディングスを吸収合併し、きらやか銀行を中心とするグループへと再編を図った。これに伴い、存続会社であるきらやか銀行は東京証券取引所(東証)に再上場し、東証2部に上場を果たした。
2012年10月1日には、株式移転による金融持株会社形式を採用し、仙台銀行と経営統合。じもとホールディングスが設立され、きらやか銀行は同社の傘下に入った。
また、同行は公的資金注入行として経営の安定化を図っている。
事業内容
きらやか銀行は、主に以下の業務を展開している。
- 預金業務
- 貸出業務
- 有価証券売買業務・投資業務
- 為替業務
きらやか銀行は、東北地方を中心に地域金融の発展に貢献し、地元企業や個人の資金ニーズに応えるサービスを提供している。