カメラ映像で直感操作!最大300m先から安全な草刈り作業を実現
オール電動の次世代ラジコン草刈り機が誕生
株式会社ユニック(本社:東京都足立区、代表取締役:竹内幹夫)は、映像を見ながら最大約300m離れた場所からリアルタイム操作が可能な次世代の電動ラジコン草刈り機『UNiMOWRS-Model S(ユニモワーズ・モデルエス)』を、2025年5月28日より販売開始いたします。
本製品は、農業・造園・施設管理などさまざまな現場で求められる安全性・操作性・効率性を飛躍的に向上させた革新的なモデルです。
UNiMOWRS-Model S

前後カメラ搭載+映像で遠隔操作できる最新草刈りロボット
『UNiMOWRS-Model S』は、従来の高性能草刈り性能に加え、前後監視用のカメラを新たに搭載。送信機(プロポ)のディスプレイにカメラ映像をリアルタイムで表示し、オペレーターは映像を確認しながら直感的に操作できます。これにより、作業者が現場に立ち入ることなく、危険な傾斜地や足場の悪いエリアでも安全かつ確実な草刈り作業が可能となります。
主な特長と機能

- リアルタイム映像付きで約300mの遠隔操作に対応
遠隔地からでもスムーズに操作可能。映像を見ながら安心して作業できます。 - 簡単操作の専用プロポ(送信機)
前進・後退・左右旋回・刈高調整・草刈刃回転・速度調整まで直感的な操作が可能。 - 特許取得の独自草刈り構造を採用
1mを超える雑草も力強く粉砕できる高性能ブレードを搭載。 - 傾斜45度対応のクローラー構造&スイッチバック機能
傾斜地やぬかるんだ地面でも安定した走行が可能。 - 静音設計(70dB@5m)で環境にも配慮
住宅地や施設周辺でも安心して使用できる静音性を実現。 - ステンレス製の堅牢なボディ
耐久性が高く、長期使用にも耐える設計。 - 運搬トレイのオプション装着可能
道具や収穫物の運搬用途にも対応可能です。
初公開:九州農業WEEKにて展示決定!
本製品は、2025年5月28日からグランメッセ熊本で開催される「九州農業WEEK」にて初公開されます。
3日間の展示期間中、実機をご覧いただける貴重な機会となっております。ぜひ会場にてその操作性と機能をご体感ください。
製品紹介動画はこちら
▶ https://www.youtube.com/watch?v=93JDUiWFCEY
お問い合わせ
株式会社ユニック
〒123-0874 東京都足立区堀之内1-16-16
TEL:03-5647-9188
MAIL:[email protected]
WEB:https://uniq-eng.com
記事要約(Summary)
- 遠隔操作×リアルタイム映像で安全性・操作性を両立
- 草刈りの効率化と労働負担の軽減に貢献
- 危険地帯でも作業可能な設計で多様な現場に対応
- 電動・静音・高耐久の三拍子が揃った最新モデル
UNiMOWRS-Model Sは、草刈り作業の未来を切り拓く画期的な製品です。安全性と生産性を両立したいすべての現場に、ぜひ導入をご検討ください。
■プレスリリース配信元-株式会社ユニック
https://companydata.tsujigawa.com/company/9010002052195/
この記事へのコメントはありません。