第一弾「001 Sparkling Sake 2019」12/23発売
-2°Cで4年熟成の新しい味わいを体験
株式会社イズミセ(所在地:京都府京都市、代表取締役:戸塚尚孝)は、氷温熟成という革新的な技術を用いた日本酒ブランド「Ondo」を立ち上げました。第一弾となる商品「001 Sparkling Sake 2019」は、-2°Cの環境下で4年間熟成させたスパークリング日本酒です。公式オンラインショップにて12月23日(月)20時より販売を開始します。
Ondoの理念と氷温熟成への挑戦
「温度が酒を科学する」という理念のもと、Ondoは日本酒の新しい可能性を追求しています。
熟成過程で、温度がもたらす影響に着目し、0℃以下(-1℃から-5℃)という氷温環境で酒をじっくりと育てる手法を採用。これにより、酵母や酵素の活動を抑制しながら、フレッシュな風味を長期間保ちつつ、まろやかで優雅な味わいを実現しました。
氷温熟成の特徴
- 酸化を抑え、鮮度と透明感を維持
- 柔らかな口当たりと繊細で華やかな香り
- 熟成の深みとフレッシュさの絶妙な調和
果実や花を思わせるフルーティな香りと、滑らかな飲み口が特徴の日本酒。この唯一無二の味わいを、ぜひお楽しみください。
第一弾「001 Sparkling Sake 2019」の詳細

商品概要

- 商品名:001 Sparkling Sake 2019
- 価格:19,800円(送料別)
- 内容量:720ml
- アルコール分:14%
- 原料米:五百万石
- 精米歩合:50%
- 推奨飲み方:冷やしてグラスで
- 製造者:人気酒造(福島県)
特徴とテイスティングノート
- 熟成技術:-2°Cの氷温環境で4年間熟成
- 液色:透明感あふれるクリアな色合い
- 香り:果実や花を思わせる繊細で優雅な香り
- 味わい:米由来の上品な旨みと酸味が調和し、まろやかで角の取れた質感
- 泡立ち:キメ細かくクリーミーな泡が心地よく立ち上る
この特別なスパークリング日本酒は、グラスを傾けるたびに新たな発見をもたらす、まさに日本酒の新境地です。
商品ページURL:https://ondosake.com/products/001-sparkling-2019
発売開始情報
「001 Sparkling Sake 2019」は公式オンラインショップにて、12月23日(月)20時から販売を開始します。販売開始の10分前には公式LINEアカウントにて通知をお送りする予定です。
- 公式オンラインショップ:https://ondosake.com/
- 公式LINEアカウント登録:https://lin.ee/CnBYBMe
※数量限定商品のため、在庫がなくなり次第終了となります。
Ondoの今後の展開
今後も新たな商品の開発と発売を予定しており、最新情報は公式ウェブサイトやSNSで随時発信いたします。
- 公式サイト:https://ondosake.com/
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/ondo_sake/
- 公式LINE:https://lin.ee/CnBYBMe
「株式会社イズミセ」会社概要
- 会社名:株式会社イズミセ
- 代表者:代表取締役 戸塚尚孝
- 所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82 京都恒和ビル4F
- 公式サイト:https://www.izumise.co.jp/
日本酒の新しい可能性を切り拓く「Ondo」。氷温熟成という革新的な技術が生み出す、唯一無二の味わいをお楽しみください。
■プレスリリース配信元-株式会社イズミセ
https://companydata.tsujigawa.com/company/5130001013834/
この記事へのコメントはありません。