横浜ウォーター株式会社(ヨコハマウォーター)は、2010年07月01日設立の代表取締役 本間德也が社長/代表を務める神奈川県横浜市中区相生町6丁目113番地に所在する法人です(法人番号: 4020001086371)。最終登記更新は2015/10/05で、新規設立(法人番号登録)を実施しました。
2024年3月期の決算(売上: 8億4,825万7,000円、当期純利益: 5169万4,000円)を掲載しています。
掲載中の法令違反/処分/ブラック情報はありません。
会社概要
法人番号 | 4020001086371 |
---|---|
法人名 | 横浜ウォーター株式会社 |
フリガナ | ヨコハマウォーター |
住所/地図 | 〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町6丁目113番地 |
社長/代表者 | 代表取締役 本間 德也 |
URL | https://yokohamawater.co.jp/ |
電話番号 | 045-651-6100 |
設立 | 2010年7月1日 |
業種 | サービス業 |
許可/免許情報 | 建設コンサルタント(登録番号:10523) |
法人番号指定日 | 2015/10/05 ※2015/10/05より前に設立された法人の法人番号は、一律で2015/10/05に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2015/10/05 |
横浜ウォーター株式会社の決算履歴
横浜ウォーター株式会社の2024年3月期(第14期)の決算は、売上高8億4,825万7,000円、最終利益が5169万4,000円だった。
横浜ウォーター株式会社は、上水道施設、下水道施設、工業用水道施設をはじめとする水インフラに関連する幅広いサービスを提供しています。これには、施設の管理・運営、設計、施工、監理、調査や診断、さらにコンサルティングや各種講習の実施、知識の普及啓発、研究開発やシステム開発、イベント企画・運営が含まれます。
また、機械設備、計測機器、電気機器、部品や原料、資材類の輸出入・国内販売、リース・賃貸借、仲介、さらには労働者派遣事業も展開しています。水道技術者の育成やオンラインでの水道研修、各地の水道事業体への導入支援など、技術継承やアセットマネジメント、PPP/PFIを活用した事業支援を行っており、ASPサービスやモニタリングサービスも提供しています。
横浜ウォーターの過去の決算一覧
決算末日 | 書類 | 売上高 | 純利益 | 経常損益 | 総資産 |
---|---|---|---|---|---|
2024年03月31日 | 14期 | 8億4825万円 | 5169万円 | 7592万円 | 5億3315万円 |
2023年03月31日 | 13期 | 10億2106万円 | 3181万円 | 3965万円 | 4億7911万円 |
2022年03月31日 | 12期 | 9億5667万円 | 170万円 | 416万円 | 4億4607万円 |
2021年03月31日 | 11期 | 7億8035万円 | △3724万円 | △2241万円 | 3億8274万円 |