株式会社荘内銀行(ショウナイギンコウ)は、1941年04月設立の松田正彦が社長/代表を務める山形県鶴岡市本町1丁目9番7号に所在する法人です(法人番号: 2390001007367)。最終登記更新は2015/10/05で、新規設立(法人番号登録)を実施しました。
2024年3月期の決算(売上: 214億6000万円、当期純利益: 6億5600万円)を掲載しています。社員、元社員から各口コミサイトで、転職会議 2.9/5.0点、カイシャの評判 65/100点と評価されています。
掲載中の法令違反/処分/ブラック情報はありません。
会社概要
法人番号 | 2390001007367 |
---|---|
法人名 | 株式会社荘内銀行 |
フリガナ | ショウナイギンコウ |
住所/地図 | 〒997-0034 山形県鶴岡市本町1丁目9番7号 |
金融機関コード | 0121 |
SWIFTコード | SNAIJPJT |
社長/代表者 | 代表取締役頭取 松田 正彦 取締役 田尾 祐一 取締役 日野 俊孝 取締役 櫻井 晋 取締役 井上 義紀 取締役 西堀 利 取締役 新野 正博 取締役 廣瀬 渉 |
URL | https://www.shonai.co.jp/ |
電話番号 | 電話番号:0235-22-5211 FAX番号:0235-28-2422 |
設立 | 1941年4月7日 |
従業員数 | 510人 ※2024年9月30日現在 |
業種 | 金融業/保険業 |
法人番号指定日 | 2015/10/05 ※2015/10/05より前に設立された法人の法人番号は、一律で2015/10/05に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2015/10/05 |
株式会社荘内銀行からのプレスリリース&広告
現在、株式会社荘内銀行からのプレスリリース記事はありません。
株式会社荘内銀行について
株式会社荘内銀行(しょうないぎんこう、英: The Shonai Bank, Ltd.)は、山形県山形市に本店を置く地方銀行である。庄内地方を中心に、山形県全域および宮城県、福島県、東京都に店舗を展開している。鶴岡市および酒田市の指定金融機関であり、秋田県を地盤とする北都銀行とともにフィデアホールディングスの傘下に属している。通称は荘銀(しょうぎん)。
沿革
荘内銀行の前身は第六十七国立銀行であり、1941年(昭和16年)に戦時統合によって設立された。これにより、山形県内で唯一の国立銀行を前身とする銀行となった。
2009年(平成21年)10月1日、北都銀行と経営統合し、金融持株会社方式によるフィデアホールディングスの傘下に入った。
2024年1月25日、フィデアホールディングスは北都銀行と荘内銀行の2026年度中の合併を検討していることを発表。同年2月には合併準備委員会を設置し、新銀行の名称や本店所在地について協議を進めた。
2024年11月8日、フィデアホールディングスは、2027年1月1日付で北都銀行と荘内銀行を合併し、新銀行「フィデア銀行」とする方針を発表した。本店は現在の荘内銀行山形営業部(山形県山形市)に置かれ、現在の荘内銀行本店(山形県鶴岡市)はフィデア銀行鶴岡営業部となる予定である。
また、2025年4月1日より、北都銀行と荘内銀行の頭取が兼務となるほか、2025年5月26日には本店所在地を鶴岡市から山形市へ移転し、店名を「山形営業部」から「山形本店営業部」へ、「本店営業部」から「鶴岡営業部」へ変更する予定である。
事業展開
荘内銀行は、地銀中低位の資金規模ではあるが、投資信託や生命保険の販売に積極的に取り組んでおり、総預かり資産に占める投信預かり資産の割合は業界内でも高水準を誇る。これにより、地域金融機関としての競争力を維持しながら、多様な金融サービスを提供している。
株式会社荘内銀行の過去の決算一覧
決算末日 | 書類 | 売上高 | 純利益 | 利益剰余金 | 総資産 |
---|---|---|---|---|---|
2024年03月31日 | 122期 | 214億6000万円 | 6億5600万円 | 274億3400万円 | 1兆5067億2300万円 |
2023年03月31日 | 121期 | 243億7600万円 | 16億3000万円 | 274億7100万円 | 1兆4900億4800万円 |
2022年03月31日 | 120期 | 239億3200万円 | 15億5700万円 | 264億5500万円 | 1兆6842億9600万円 |
2021年03月31日 | 119期 | 271億2000万円 | 15億6600万円 | 254億2400万円 | 1兆6727億9300万円 |
2020年03月31日 | 118期 | 239億2200万円 | 4億100万円 | 243億4700万円 | 1兆3760億200万円 |