富士山のふもとで自然と暮らしにふれる体験を──田植え&ラフティングの週末参加型ツアーを開催

富士山麓で田植え

都市生活者が自然とつながる
新しいライフスタイル体験「シェア暮らし」を提案

2025年6月8日(日)、静岡県富士宮市・富士山麓にて、都市生活者を対象とした参加型ツアー「土と水にふれる暮らし体験」が開催されました。本ツアーは、地元農家と協力した無農薬田んぼでの田植え体験と、富士山の清流を活かしたラフティング体験を通じて、“自然とつながる暮らし”を一日で体感できる新しい取り組みです。

東京駅から始まる、非日常への静かな旅

専用ハイヤーで富士宮市へ移動

当日は、東京駅に集合した参加者が専用ハイヤーで富士宮市へ移動。車内では、初対面同士の間にも自然と会話が生まれ、「どんな景色が広がっているのかな」「田植えは初めて!」といった声が飛び交い、穏やかな期待感に包まれてのスタートとなりました。

地元農家とともに素足で体感する「無農薬田植え体験」

午前中は、地元の無農薬農家の案内で田植え体験を実施。冷たい泥の感触に驚きつつも、次第にその土の感覚に慣れ、笑顔が自然とこぼれる参加者たち。

「最初は少し戸惑ったけれど、次第に無心になって手を動かしていた」
「子どもが夢中で稲を植えていたのが印象的だった」

という感想からも、五感を通じて“食”や“自然”への意識が深まる機会になったことがうかがえます。

富士山の清流で爽快リフレッシュ!午後はラフティング体験

富士宮の清流を舞台にしたラフティングを体験

午後は、田植えのあとのアクティビティとして、富士宮の清流を舞台にしたラフティングを体験。初夏の風と水の力に触れ、自然の中で心と身体を解き放つ貴重な時間となりました。

「川に揺られながら眺めた午前中の田んぼが、ただの景色ではなく“自分の暮らしの一部”に感じられた」との声も寄せられ、自然と暮らしがつながる感覚を参加者一人ひとりが実感したようです。

一日限りで終わらない「つながり」の体験——秋には新米を自宅にお届け

参加者自身が植えた稲から収穫された新米

本ツアーは、ただの1日体験では終わりません。秋には、参加者自身が植えた稲から収穫された新米が、自宅に届けられる仕組みとなっています。さらに、収穫までの生育レポートや、地元のおすすめ農産物情報をまとめたカタログも届き、ツアー後も地域との関係が続いていく仕組みが整えられています。

「また来たくなる」関係性づくりへ——今後も季節ごとの体験を予定

今回の体験ツアーは、「富士山麓シェア暮らし」プロジェクトの一環として企画されたものです。今後も草取り、稲刈りなど、季節の移ろいとともに様々なプログラムが実施予定で、参加者との継続的な関係づくりが目指されています。

「一度だけではなく、何度も足を運びたくなる」
「暮らしの中に自然との関わりを取り入れたい」

そんな想いに応えるツアーとして、今後も注目が集まりそうです。

企画・運営情報

  • 主催:富士山麓シェア暮らし 運営事務局
  • 運営メンバー
     小田 優斗(富士宮市 地域おこし協力隊)
     池田 僚介(ふじくらす/合同会社未来志向Labo)

記事要約(Summary)

  • 日時:2025年6月8日(日)
  • 場所:静岡県富士宮市・富士山麓
  • 内容:無農薬田植え体験、清流ラフティング体験
  • 特長:自然とのふれあいを通じて暮らしとのつながりを感じられる内容
  • アフターフォロー:新米や地元野菜、生育レポートの郵送
  • 今後の展開:草取りや稲刈り体験など季節ごとのプログラムも予定

プレスリリース配信元-合同会社未来志向Labo
https://companydata.tsujigawa.com/company/8080103002754/

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレスリリース配信希望
プレスリリース配信サービス

プレスリリース配信サービス

  1. 2025年日本DX大賞

    ミスミグループ本社、2025年日本DX大賞でD-JITとMISU…

  2. 東京ばにゃ奈クッキーズ

    東京ばにゃ奈の新クラフトクッキーブランド「東京ば…

  3. HOME’S PASTA

    元祖・病みつきスープスパゲッティ『HOME’S PASTA』…

  4. 世界初の小型SIMS開発プロジェクト

    月面の水探査を身近に!ゼネラルシムスサービス、世…

  5. ウラノス・エコシステム

    Sotas株式会社、化学物質情報トレーサビリティ強化の…

  6. 請求まるなげロボ for Salesforce

    請求業務代行サービス「請求まるなげロボ for Salesf…

  7. Taskhubを「STARTUP WORLD CUP 2025」に出展

    Taskhub、世界最大級のスタートアップイベント「STAR…

  8. DO FOR FISHのインターンシップ

    DO FOR FISH、北海道で海業の課題解決に取り組むイン…

  9. ウルテクの新機能「カスタム項目インポート」

    ウルテク、営業とマーケティング部門の連携強化を実…

  10. 光JSみらいウェビナー最終回

    光JSみらいウェビナー最終回『外国(人)学校と子ども…

  1. 2025年日本DX大賞

    ミスミグループ本社、2025年日本DX大賞でD-JITとMISU…

  2. 東京ばにゃ奈クッキーズ

    東京ばにゃ奈の新クラフトクッキーブランド「東京ば…

  3. HOME’S PASTA

    元祖・病みつきスープスパゲッティ『HOME’S PASTA』…

  4. 世界初の小型SIMS開発プロジェクト

    月面の水探査を身近に!ゼネラルシムスサービス、世…

  5. ウラノス・エコシステム

    Sotas株式会社、化学物質情報トレーサビリティ強化の…

  1. Vision WiMAX

    【Vision WiMAX】高速通信で快適なインターネット環…

  2. PBR LENDINGで毎日利息を獲得

    新しい資産形成の時代!PBR LENDINGで仮想通貨を増や…

  3. 高還元率&特典満載!UCプラチナカード

    UCプラチナカード:最安年会費で最高のサービスを提供

  4. 美顔器エルフェイス

    メイクアップアーティストも愛用!最新美顔器「エル…

  5. 薬用育毛剤【ヘアトニックグロウジェル】

    和漢成分で育毛発毛促進!MONOVOのヘアトニックグロ…