世界初、イグサ由来成分による認知機能向上効果を確認——萩原株式会社が臨床試験結果を発表

イグサ由来成分による認知機能向上効果

高齢者の記憶力・視空間認知・手先の器用さの改善に寄与
機能性表示食品としての展開へ

萩原株式会社(本社:岡山県倉敷市、代表取締役社長:萩原秀泰)は、静岡県立大学 武田厚司 名誉教授、ならびに株式会社佐藤園との産学連携による共同研究において、畳表の原材料として広く知られる「イグサ(Juncus effusus)」を食用に加工したエキスに、高齢者の認知機能を改善する可能性があることを、世界で初めてヒトを対象とした臨床試験で実証しました。

この研究成果は、国際的な栄養学術誌『Nutrition』に掲載され、科学的にも高く評価されています。

研究背景:イグサと脳機能の関係に着目した理由

イグサの芯の部分は、古来より漢方で「灯心草(トウシンソウ)」と呼ばれ、精神の鎮静や熱を冷ます効果があるとされ、小児の夜泣きや不安症状などに用いられてきました。現代の科学では、イグサに特有の成分であるデヒドロエフソール(dehydroeffusol)に、GABAA受容体の調節作用、抗不安作用、鎮静作用があることが明らかになっており、脳機能への多角的な作用が期待されています。

臨床試験の概要

  • 対象者:もの忘れの自覚がある健康な男女41名(平均年齢69歳)
  • 試験期間:24週間
  • 試験方法:ランダム化二重盲検プラセボ対照試験
  • 摂取内容:イグサエキス錠(デヒドロエフソール2mg含有)またはプラセボ錠を1日1回摂取
  • 評価項目
    • 認知機能:ファイブ・コグ試験(記憶、視空間認知等)
    • 運動機能:ペグボード試験(手先の器用さ)

臨床試験の結果

試験の結果、イグサエキス錠を摂取したグループでは、以下の項目において有意な改善が確認されました

  • 記憶力の向上(手がかり再生課題)
  • 視空間認知能力の向上(時計描画課題)
  • 手先の器用さの向上(アセンブリ課題)

さらに、試験期間中に明確な副作用は確認されておらず、安全性も確認されています。

試験結果グラフ
試験結果グラフ

#: p<0.05, ##: p<0.01

基礎研究によるメカニズムの解明

デヒドロエフソールが脳に働きかける3つの主要メカニズム

デヒドロエフソール構造
デヒドロエフソール構造
  1. アミロイドβの毒性軽減
     → 神経細胞の損傷を抑制し、認知機能低下を防ぐ可能性
  2. 脳内亜鉛イオン濃度の調整
     → 神経機能を守るバランスを保つ役割を担う
  3. メタロチオネイン(MT)合成の促進
     → 亜鉛毒性の抑制と神経保護に寄与

これらの研究成果は、以下の論文でも発表されています:
Tamano H. et al., (2021)
Dehydroeffusol Prevents Amyloid β1-42-mediated Hippocampal Neurodegeneration via Reducing Intracellular Zn2+ Toxicity, Molecular Neurobiology, 58(8), 3603-3613.

今後の展望:機能性表示食品としての開発へ

萩原株式会社では、今回の臨床試験結果を受けて、デヒドロエフソールを機能性関与成分とした食用イグサエキスを、機能性表示食品として製品化する方針です。

伝統的な畳文化を支えてきたイグサに新たな価値を見出し、高齢者の脳の健康維持をサポートする商品開発を通じて、高齢化社会の課題解決に貢献してまいります。

企業概要

会社名萩原株式会社
所在地岡山県倉敷市西阿知町西原884
創業1892年(明治25年)
資本金4,800万円
代表者代表取締役社長 萩原 秀泰
従業員数236名
TEL086-465-6016
FAX086-466-3116
公式サイトhttps://e-hagihara.co.jp/

論文情報

タイトル
Beneficial effect of extract powder of Juncus effusus enriched with dehydroeffusol on cognitive and dexterous performance of elderly people −A randomized, double-blind, placebo-controlled, parallel-group study−

掲載誌:Nutrition
DOIhttps://doi.org/10.1016/j.nut.2025.112712


記事要約(Summary)

  • 萩原株式会社が、世界初となるイグサ由来成分による認知機能改善効果の臨床試験結果を発表
  • 食用イグサエキスに含まれるデヒドロエフソールが記憶力や視空間認知、手先の器用さを改善
  • 論文は国際学術誌「Nutrition」に掲載
  • 副作用なし、安全性も確認済み
  • 今後は機能性表示食品としての商品化を進め、高齢者の健康とQOL向上に貢献

プレスリリース配信元-萩原株式会社
https://companydata.tsujigawa.com/company/8260001014437/

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレスリリース配信希望
プレスリリース配信サービス

プレスリリース配信サービス

  1. 宮田愛萌「#6E0304」

    宮田愛萌、撮り下ろし写真集定期便サービス「#6E0304…

  2. 「蜘蛛ですが、なにか?迷宮の支配者」×「転生したらスライムだった件」

    『蜘蛛ですが、なにか?迷宮の支配者』×『転生したら…

  3. 【大阪・関西万博出展】アダワープジャパン

    【大阪・関西万博出展】アダワープジャパン、自動運…

  4. うなぎ屋 江戸名代亜門 博多住吉店

    福岡・博多住吉に本格うな重店『うなぎ屋 江戸名代亜…

  5. 安宅レオウ個展『Pinch』を開催

    香川県東かがわ市の商店街活性化プロジェクト第1弾!…

  6. 配色アクセシビリティチェッカー by Toolpods

    【無料ツールリリース】色の見やすさを即チェック!…

  7. イマジナが新リクルートサイトを公開

    本気で挑戦できる場所──イマジナが新リクルートサイ…

  8. MagOn Ultra Slim 5000

    【世界最薄クラス6.9mm】MagSafe対応モバイルバッテ…

  9. EXPO2025 ミャクミャク ハンディファン

    【新商品情報】大阪・関西万博公式グッズ「EXPO2025 …

  10. コロンバン原宿サロンの「かき氷」

    原宿で味わう贅沢な夏の涼|コロンバン原宿サロンが5…

  1. 宮田愛萌「#6E0304」

    宮田愛萌、撮り下ろし写真集定期便サービス「#6E0304…

  2. 「蜘蛛ですが、なにか?迷宮の支配者」×「転生したらスライムだった件」

    『蜘蛛ですが、なにか?迷宮の支配者』×『転生したら…

  3. 【大阪・関西万博出展】アダワープジャパン

    【大阪・関西万博出展】アダワープジャパン、自動運…

  4. うなぎ屋 江戸名代亜門 博多住吉店

    福岡・博多住吉に本格うな重店『うなぎ屋 江戸名代亜…

  5. 安宅レオウ個展『Pinch』を開催

    香川県東かがわ市の商店街活性化プロジェクト第1弾!…

  1. Vision WiMAX

    【Vision WiMAX】高速通信で快適なインターネット環…

  2. PBR LENDINGで毎日利息を獲得

    新しい資産形成の時代!PBR LENDINGで仮想通貨を増や…

  3. 高還元率&特典満載!UCプラチナカード

    UCプラチナカード:最安年会費で最高のサービスを提供

  4. 美顔器エルフェイス

    メイクアップアーティストも愛用!最新美顔器「エル…

  5. 薬用育毛剤【ヘアトニックグロウジェル】

    和漢成分で育毛発毛促進!MONOVOのヘアトニックグロ…