3月23日〜27日、神秘的な花の世界を体験
「GREEN LIFE MARKET – 福岡蘭展2025」が福岡市植物園で初開催!
2025年3月23日から27日、福岡市植物園にて「GREEN LIFE MARKET – 福岡蘭展2025」が初めて開催されます。本イベントは、2026年春に福岡市で予定されている国際イベント「フクオカフラワーショー(FFS)」のプレイベントの一環として行われ、過去最長となる5日間にわたって、国内外から集まった蘭や花々が一堂に会する機会を提供します。

テーマ「MYSTIC BLOOM」:神秘的な花の世界
今回のテーマは「MYSTIC BLOOM」。国内外の有名らん園が集まり、選りすぐりの蘭を展示販売するほか、「花の祭典」にふさわしい、神秘的な雰囲気を醸し出す装飾が施されます。会場は福岡市植物園の温室内で、非日常感溢れる空間を演出します。この空間の監修は、初代ガーデニングTVチャンピオン・玉井禎晋氏が担当。多くの来場者に圧倒的な美しさと共に新たなインスピレーションを提供します。
九州最大級の花と緑のイベント

「グリーンライフマーケット福岡蘭展」は、九州最大級の花と緑のイベントであり、九州の洋ラン愛好家やJOGA(日本洋蘭農業協同組合)、地元の園芸店「平田ナーセリー」との協力により、蘭の普及を目指して毎年開催されています。今年も国内外の有名園芸店に加え、NHK「趣味の園芸」でおなじみの須和田農園、エアープランツ専門店SPECIES NURSERYの藤川史雄氏、熱帯植物栽培家杉山拓巳氏など、スペシャルゲストも登場し、約1000鉢の蘭が展示されます。
参加者による蘭展示と国際基準の審査会
一般・セミプロの方々が育てた蘭も展示され、リボン審査に加えて、JOGAによる国際基準のメダル審査会が開催されます。蘭愛好家や園芸ファンにとって、見逃せないイベントとなることでしょう。
「一人一花運動」との連携
また、福岡市が推進する「一人一花運動」は、市民参加型の緑化推進活動として、地域を美しく彩ることを目指しています。2024年12月には福岡県全体に拡大することが発表され、蘭展はこの運動の一環として、市民が「花とともにある暮らし」の魅力を感じる機会を提供します。
「GREEN LIFE MARKET – 福岡蘭展2025」開催概要

- 日時:2025年3月23日〜27日
- 場所:福岡市植物園(温室内)
- テーマ:「MYSTIC BLOOM」
- 出店:国内外有名らん園、園芸店
- 特別ゲスト:須和田農園、SPECIES NURSERY、杉山拓巳氏 他
公式サイト:https://fukuokaflowershowpre-event2025.com/
皆様のご来場をお待ちしております。
■プレスリリース配信元-株式会社平田ナーセリー
https://companydata.tsujigawa.com/company/4290001049483/
この記事へのコメントはありません。