【bitFlyer】フィッシング詐欺・ロマンス詐欺に関するお知らせ

bitFlyerを装った詐欺行為

bitFlyerを装った詐欺行為に警戒を!
被害を防ぐための対策を解説

株式会社bitFlyer(本社:東京都港区、代表取締役:加納 裕三、以下「bitFlyer」)はbitFlyerを装った詐欺行為に関する注意喚起のお知らせを発表しました。

近年、暗号資産を狙ったフィッシング詐欺ロマンス詐欺の被害が増加しており、当社を装ったメールやSMSによる詐欺行為が確認されております。これらの詐欺は、偽のウェブサイトに誘導して個人情報を盗み取ったり、SNSやマッチングアプリを悪用して暗号資産の送金を要求したりする手口です。

お客様の大切な資産を守るため、以下の情報をご確認いただき、十分にご注意くださいますようお願い申し上げます。

フィッシング詐欺の手口と対策

フィッシング詐欺とは?

フィッシング詐欺とは、企業を装ったメールやSMSを送り、偽サイトに誘導してパスワードや二段階認証コードを盗み取る手口です。最近の傾向として、以下のような文面が使われるケースが確認されています。

よくあるフィッシングメール・SMSの内容

✅「アカウントがロックされました。至急対応してください」
✅「不正アクセスが検出されました。以下のリンクから確認してください」
✅「bitFlyerからの重要なお知らせ。ログインして情報を更新してください」

これらのメッセージに記載されたリンクをクリックすると、bitFlyerの公式サイトを模倣した偽サイトが表示され、ID・パスワードの入力を促されます。

フィッシング詐欺を防ぐための対策

公式URLを必ず確認
bitFlyerの公式サイトのURLは、https://bitflyer.com から始まります。不審なURLが記載されたメールやSMSは開かず、必ず公式サイトに直接アクセスしてください。

公式サイトをブックマークする
偽サイトへの誤アクセスを防ぐため、公式サイトをブックマーク してご利用ください。

検索エンジンの広告リンクを利用しない
検索エンジンでbitFlyerを検索する際、広告枠に表示されるリンクは詐欺サイトの可能性があります。必ず公式サイトのURLを直接入力するか、ブックマークを使用してください。

bitFlyerはパスワードや認証コードを要求しません
当社がメールやSMSでパスワードや二段階認証コードの入力を求めることは一切ありません。不審なメールを受け取った場合は、すぐに削除してください。

ロマンス詐欺の手口と対策

ロマンス詐欺とは?

ロマンス詐欺とは、SNSやマッチングアプリを通じて接触し、恋愛感情を利用して暗号資産の送金を要求する詐欺です。

よくあるロマンス詐欺の流れ

1️⃣ SNSやマッチングアプリで親しくなる
2️⃣ 「投資で儲ける方法がある」と勧誘する
3️⃣ 暗号資産を送るように指示する
4️⃣ 送金後、連絡が途絶える

ロマンス詐欺を防ぐための対策

知り合って間もない相手の投資話には警戒
「必ず儲かる」「特別な投資情報がある」といった話を持ちかけられたら、詐欺の可能性を疑いましょう。

相手のプロフィール画像を検索する
詐欺師はネット上の画像を盗用しているケースが多いため、画像検索で同じ写真が他の名前で使用されていないか確認しましょう。

ビデオ通話を要求する
詐欺師は顔を出すことを嫌がる傾向があるため、ビデオ通話を拒否する場合は詐欺の可能性があります。

不審なリンクや送金指示には従わない
「このサイトに登録すれば利益が得られる」といった誘導には絶対に応じず、送金の要求にも応じないでください。

被害に遭った場合の相談窓口

万が一、詐欺被害に遭われた場合や不審な連絡を受けた場合は、速やかに以下の窓口にご相談ください。

消費者ホットライン

📞 電話番号:188(最寄りの消費生活センターにつながります)

警察相談専用電話

📞 電話番号:9110(または最寄りの警察署)

bitFlyerカスタマーサポート

📞 電話番号:03-6434-7957(平日 9:30 ~ 17:30)
📧 お問い合わせページ:https://bitflyer.com

フィッシング詐欺・ロマンス詐欺に関するまとめ

bitFlyerを装ったメール・SMSには要注意!
URLを確認し、公式サイトに直接アクセス
投資話を持ちかける相手には警戒
不審な連絡は削除し、必要に応じて通報

お客様の大切な資産を守るため、引き続き十分な警戒をお願いいたします。今後ともbitFlyerをよろしくお願いいたします。


bitFlyer グループについて

bitFlyer

bitFlyerは、「ブロックチェーンで世界を簡単に。」 をミッションに、2014年に創業。国内ビットコイン取引量9年連続No.1*の実績を持ち、グローバルに暗号資産交換業を展開しています。

🔗 公式サイト:https://bitflyer.com

*(2016年~2024年の年間取引量。日本暗号資産取引業協会の統計情報及び各社の公表データに基づく)

ニュース&告知配信元-株式会社bitFlyer
https://companydata.tsujigawa.com/company/2011101068824/

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレスリリース配信希望
プレスリリース配信サービス

プレスリリース配信サービス

  1. サイボーグ009 ネメシス

    新作アニメーション「サイボーグ009 ネメシス」制作…

  2. AI&ARメイクアプリ「YouCamメイク」

    「YouCamメイク」AI体型編集機能のアップデートで理…

  3. deal me(ディールミー)

    ポーカーブランド「deal me(ディールミー)」が新た…

  4. WAKI×ACUOD初コラボ「W × A CODE」

    WAKI(元Repezen Foxx・DJ脇)とACUODの初コラボレー…

  5. 湯守番頭会

    持続可能な銭湯経営を目指して―「湯守番頭会」キック…

  6. Light Hours, with Louis Poulsen

    企画展「Light Hours, with Louis Poulsen」開催のお…

  7. 桃月なしこ(なしこたそ)最新グラビア

    モデル・女優 桃月なしこがヤングアニマルWebに再登…

  8. 2025年日本DX大賞

    ミスミグループ本社、2025年日本DX大賞でD-JITとMISU…

  9. 東京ばにゃ奈クッキーズ

    東京ばにゃ奈の新クラフトクッキーブランド「東京ば…

  10. HOME’S PASTA

    元祖・病みつきスープスパゲッティ『HOME’S PASTA』…

  1. サイボーグ009 ネメシス

    新作アニメーション「サイボーグ009 ネメシス」制作…

  2. AI&ARメイクアプリ「YouCamメイク」

    「YouCamメイク」AI体型編集機能のアップデートで理…

  3. deal me(ディールミー)

    ポーカーブランド「deal me(ディールミー)」が新た…

  4. WAKI×ACUOD初コラボ「W × A CODE」

    WAKI(元Repezen Foxx・DJ脇)とACUODの初コラボレー…

  5. 湯守番頭会

    持続可能な銭湯経営を目指して―「湯守番頭会」キック…

  1. Vision WiMAX

    【Vision WiMAX】高速通信で快適なインターネット環…

  2. PBR LENDINGで毎日利息を獲得

    新しい資産形成の時代!PBR LENDINGで仮想通貨を増や…

  3. 高還元率&特典満載!UCプラチナカード

    UCプラチナカード:最安年会費で最高のサービスを提供

  4. 美顔器エルフェイス

    メイクアップアーティストも愛用!最新美顔器「エル…

  5. 薬用育毛剤【ヘアトニックグロウジェル】

    和漢成分で育毛発毛促進!MONOVOのヘアトニックグロ…