「ゲゲゲの鬼太郎」新作ゲーム『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』発売日決定!
新ステージ「廃病院」と妖怪「百目」を公開!
東映アニメーション株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:高木勝裕)と株式会社トイジアム(本社:東京都中央区、代表取締役会長:森好文)は、『ゲゲゲの鬼太郎』を原作としたインディーゲーム『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』の早期アクセス版を、2025年1月23日(木)にSteamにて配信することを発表しました。
新ステージ「廃病院」と新妖怪「百目」の情報を解禁!

今回の発表に合わせ、無料体験版ではプレイできなかった新ステージ「廃病院」と、このステージに登場する新妖怪「百目」に関する情報や映像が公開されました。詳細は以下の通りです。
新ステージ「廃病院」
【舞台】
かつて1964年に閉鎖された病院。経営破綻で廃院となったこの場所には、少年の霊が現れるという噂が流れています。
【ゲームプレイの特徴】
廃病院の中を探索し、恐ろしい妖怪「百目」の目をかいくぐりながら脱出を目指します。暗闇と不気味な雰囲気がプレイヤーを待ち受けます。
新妖怪「百目」
【特徴】
体中に無数の目を持つ妖怪「百目」が登場。その「目」はステージ内を徘徊し、プレイヤーを見つけると大きな危機が訪れます。プレイヤーは「目」を回避するための戦略が求められます。
「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」ゲーム概要

- タイトル: ノロイカゴ ゲゲゲの夜
- ジャンル: 協力脱出サバイバルホラー
- リリース日: 2025年1月23日
- 対応ハード: Steam
- 開発: 東映アニメーション株式会社・株式会社トイジアム
- 発売元: 東映アニメーション株式会社
関連リンク
- ティザーPV: YouTubeで視聴
- 公式Steamページ: ノロイカゴ ゲゲゲの夜
- 公式Xアカウント: ノロイカゴ公式
- 配信ガイドライン: 詳細はこちら
1964年、経営破綻で閉鎖した病院の記事が新聞の片隅にひっそりと載った
閉鎖前の評判は好意的で、対価は安く処置もよいという話が殆どだったが
親切なのは最初だけ、断りなく不穏な処置が施されたという訴えもあった
長い時を経て今、この廃院で少年の人影をみるという噂が流れはじめる
かつて病院で亡くなった少年の霊ではと囁かれたものの、その真偽は不明のまま──
あなたはその廃墟となった病院で目を覚ます
ここはいったい──?
著作権表記
© 水木プロ・東映アニメーション・Toydium Inc.
※内容は配信日現在の情報であり、予告なしに変更される可能性があります。ご了承ください。
■プレスリリース配信元-東映アニメーション株式会社
https://companydata.tsujigawa.com/company/8011601004645/
この記事へのコメントはありません。