吹上高校と連携したEVライドシェアリング実証事業を展開
再生可能エネルギーを活用した電動二輪車プロジェクトがスタート
日置市と吹上高校が連携し、再生可能エネルギーの未来を拓く
株式会社インターコア(代表取締役:柳田仁)は、日置市(鹿児島県)、ヤマハ発動機株式会社(静岡県)、ひおき地域エネルギー株式会社(鹿児島県)、および鹿児島県立吹上高等学校(以下、吹上高校)と連携し、2024年10月1日から2025年1月末までの4ヶ月間、電動二輪車と電動アシスト自転車を使用したEVライドシェアリング実証事業を開始します。
背景と目的
日置市は「日置市2050脱炭素ビジョン」に基づき、再生可能エネルギーの普及と温室効果ガスの排出実質ゼロを目指す取り組みを進めています。この実証事業を通じて、化石燃料を使用する車両から、再生可能エネルギーを活用した電動車両への移行を促進することが目的です。
吹上高校では、生徒約180名のうち約7割が原動機付自転車で通学しており、電動二輪車への移行による温室効果ガス削減のポテンシャルが高いと考えています。
実証事業の概要
今回の実証事業では、原付バイクで通学している学生からモニターを募集し、電動二輪車「E-Vino(イービーノ)」10台と電動アシスト自転車「PAS CRAIG(パス クレイグ)」2台を4ヶ月間使用していただきます。実際の使用環境における課題を把握し、必要なデータを取得することを目指します。
さらに、実証事業の中で課題を通じて、利用状況の違いや新たなアイデアの創出に向けた共創ワークショップも開催予定です。
出発式のご案内
実証事業開始にあたり、学生モニターへの電動二輪車及び電動アシスト自転車の引き渡しおよび出発式を以下の通り実施します。
吹高EVライドシェアリング 出発式- 日時:2024年10月1日(火)午後4時から
- 場所:鹿児島県立吹上高等学校 校舎正面入り口(予定)
本プロジェクトを通じて、地域社会の持続可能な移動手段の実現に寄与し、未来のエネルギー社会の構築を目指します。
■プレスリリース配信元-株式会社インターコア
https://companydata.tsujigawa.com/company/1010401002808/
この記事へのコメントはありません。