老舗京菓子店「笹屋伊織」が天満屋岡山本店にカフェ「SASAYAIORI+」
をオープン健康志向の和スイーツや限定メニューを提供
享保元(1716)年創業の老舗京菓子店「京菓匠 笹屋伊織」(以下、笹屋伊織)は、2024年1月6日(土)に天満屋岡山本店地下1階にカフェ「SASAYAIORI+」(ササヤイオリプラス)をオープンいたしました。
「SASAYAIORI+」は、新宿御苑・京都御苑の両御苑に民間企業で初めて出店したカフェで、天満屋岡山本店は全国で4店舗目となります。店名の「+(プラス)」は、老舗和菓子店の枠にとどまらない新たな試みを行うという意味が込められています。
今回のオープンでは、コロナ禍以降に高まった健康需要に応えるべく、京都のこだわりの食材を使った健康志向の和スイーツを多数取り揃えました。また、京菓子の持つ文化や歴史の継承を備えた茶房作りを目指し、季節に合わせた上生菓子や人気の抹茶パフェなど、老舗の味を気軽に楽しめるメニューを展開しています。
特におすすめなのは、全国でもここでしか食べられない限定メニューです。国産にこだわる京都のお豆腐屋さん「京とうふ藤野」のおからと豆乳を生地に使った「京都 おからパンケーキ」や、大納言小豆のあんを天女の羽衣のような餅で包んだ笹屋伊織の人気銘菓「長福寺餅」を店内で焼き上げる「焼きたて長福寺餅と抹茶」など、健康と美味しさを兼ね備えた逸品です。
【人気商品の紹介】
・宇治抹茶パフェ 1,320円(税込)
こだわりの宇治の抹茶粉を使用した濃厚なアイスに、一枚一枚手焼きの最中の皮をのせました。
SASAYAIORI+人気のパフェです。
【限定商品の紹介】※SASAYAIORI+ 天満屋岡山本店のみでご提供
・京都 おからパンケーキ 1,210円(税込)
国産にこだわる京都のお豆腐屋さん「京とうふ藤野」のおからと豆乳を生地に使った、和風パンケーキ。老舗京菓匠のこだわりの黒蜜や、京都の抹茶、白味噌のシロップなどをかけてご提供いたします。
・焼きたての長福寺餅 1,210円(税込)
大納言小豆のあんを天女の羽衣のような餅で包んだ、銘菓「長福寺餅」を店内で仕上げてご提供いたします。
焼き立ての香ばしさと優しいあんの滋味をお楽しみください。
笹屋伊織は、創業300年以上の歴史を持ちながらも、時代の変化に合わせて新しい挑戦を続けています。今後も、伝統と革新を融合させた京菓子やカフェの魅力を広くお届けしてまいります。
【店舗概要】
■店名 : SASAYAIORI+ 天満屋岡山本店
■オープン日 : 2024 年 1 月 6 日(土)
■営業時間 : 11:00 ~ 18:00(17:30L.O.)
■住所 : 〒700-8625 岡山市北区表町 2 丁目 1 番 1 号 天満屋岡山本店地下 1 階
■定休日 : 天満屋岡山本店に準ずる
■問い合わせ先 : SASAYAIORI+ 天満屋岡山本店 086-222-1111(代表)
■プレスリリース配信元-株式会社笹屋伊織
https://companydata.tsujigawa.com/company/6130001017388/
この記事へのコメントはありません。