和歌山の特産品と文化を堪能!
「食とモノづくりと蚤の市 in WHATAWON」12月21日・22日開催!
和歌山の魅力が詰まったイベントが岸和田に登場!
2024年12月21日(土)・22日(日)の2日間限定で、大阪府岸和田市にある次世代型エンターテインメントモール「WHATAWON(ワタワン)」にて、「和歌山 食とモノづくりと蚤の市 in WHATAWON」が開催されます。本イベントは、和歌山県の豊かな自然や伝統に育まれた特産品やグルメ、工芸品など、和歌山ならではの魅力を一堂に集めた内容となっています。
イベントでは、紀州南高梅を使用した梅干しやレトルトカレー、国産ひのきを使った木工品など、和歌山を代表する商品が目白押し。和歌山の食とモノづくり、そして蚤の市の魅力を一度に楽しめる貴重な機会です。ぜひご家族やお友達と一緒にお越しください。
イベント詳細
- イベント名:和歌山 食とモノづくりと蚤の市 in WHATAWON
- 開催日時:2024年12月21日(土)・22日(日)
- 場所:WHATAWON (大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1)
- 入場料:無料
※グルメやドリンクは別途料金が必要です。 - アクセス:阪和道岸和田和泉ICから車で約5分
詳細な交通情報は公式サイト(https://www.whatawon.co.jp/)をご覧ください。
出店情報:和歌山の特産品が勢ぞろい
紀州南高梅や木工品など、和歌山の魅力を体感
イベントでは、和歌山県を代表する特産品が多数出店予定です。たとえば、彩り豊かな「紀州南高梅」、地元産の野菜だけで作ったレトルトカレーやパスタ、ひのきを使った手作り木工品などが登場します。
ECショッピングサイト「彩り屋」も参加!
和歌山県の名産品を全国へ届けるECショッピングサイト「彩り屋」も出店予定。南高梅や熊野古道のひのきを使ったオーダーメイド家具など、暮らしに彩りを添える商品がラインナップされています。
「WHATAWON(ワタワン)」について
WHATAWONは、南大阪エリアを代表する次世代型エンターテインメントモールです。ショッピングやグルメだけでなく、カルチャーやペットと一緒に楽しめる空間を提供しています。
- 敷地面積:8,740坪 (約29,000㎡)
- 特徴:キャッシュレス決済対応、ペット同伴可能
等身大の非日常を体験できる「WHATAWON」で、この冬、和歌山の魅力を存分にお楽しみください。
出店者募集中!和歌山の魅力を一緒に広めませんか?
本イベントでは、和歌山の特産品や工芸品を扱う出店者様を募集しています。地元の魅力を広く発信し、多くの来場者に喜んでいただけるイベントを一緒に作り上げましょう。
お問い合わせ
【メール】[email protected]
【インスタグラム】@whatawon_official
公式リンク
この冬、「和歌山 食とモノづくりと蚤の市」で心温まる体験をお楽しみください。
■プレスリリース配信元-株式会社antiqua
https://companydata.tsujigawa.com/company/8120101045908/
この記事へのコメントはありません。