株式会社福岡銀行(フクオカギンコウ)は、1945年03月設立の五島久が社長/代表を務める福岡県福岡市中央区天神2丁目13番1号に所在する法人です(法人番号: 1290001004367)。最終登記更新は2015/10/05で、新規設立(法人番号登録)を実施しました。
もっとライフなどの商標が登録されています。社員、元社員から各口コミサイトで、転職会議 3.1/5.0点、カイシャの評判 74/100点と評価されています。
掲載中の法令違反/処分/ブラック情報はありません。
会社概要
法人番号 | 1290001004367 |
---|---|
法人名 | 株式会社福岡銀行 |
フリガナ | フクオカギンコウ |
事業概要 | 銀行業 |
住所/地図 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目13番1号 |
金融機関コード | 0177 |
SWIFTコード | FKBKJPJT |
証券コード | 8326 ※熊本ファミリー銀行との経営統合に伴い、ふくおかフィナンシャルグループが設立されたことに伴い2007年3月27日上場廃止 |
社長/代表者 | 代表取締役会長 柴戸 隆成 代表取締役頭取 五島 久 代表取締役副頭取 三好 啓司 取締役 髙田 洋 取締役 成瀬 岳人 取締役 橋爪 政博 取締役 深沢 政彦 取締役 小杉 俊哉 取締役 福永 隆一 取締役 倉富 純男 取締役 早田 敦 |
URL | https://www.fukuokabank.co.jp |
電話番号 | 092-723-2131 |
設立 | 1945年3月31日 |
従業員数 | 3,517人 ※2024年3月末現在 |
業種 | 金融業/保険業 |
法人番号指定日 | 2015/10/05 ※2015/10/05より前に設立された法人の法人番号は、一律で2015/10/05に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2015/10/05 |
株式会社福岡銀行からのプレスリリース&広告
現在、株式会社福岡銀行からのプレスリリース記事はありません。
株式会社福岡銀行について
株式会社福岡銀行(ふくおかぎんこう、英: THE BANK OF FUKUOKA, LTD.)は、福岡県福岡市中央区に本店を構える地方銀行であり、ふくおかフィナンシャルグループ (FFG) 傘下の中核銀行である。福岡県内を中心に、九州全域および本州の主要都市に店舗を展開し、地域経済の発展に貢献している。
概要
福岡銀行は、1877年(明治10年)に第十七国立銀行として創業し、戦時統制下において県内の銀行を統合する形で設立された。現在、福岡県、福岡市、北九州市の指定金融機関を受託しており、県内最多の店舗網を持つ。
また、九州全域に店舗を展開し、特に熊本市と鹿児島市には営業部を構えている。本州にも山口県(下関・宇部)、広島市、大阪市、名古屋市、東京都に店舗を構え、幅広い金融サービスを提供している。
沿革
- 1877年(明治10年):第十七国立銀行として創業。
- 1945年(昭和20年):戦時統制により福岡県内の銀行が統合され、現在の福岡銀行が誕生。
- 2006年(平成18年):長崎県の九州親和ホールディングスおよび親和銀行(現・十八親和銀行)と業務・資本提携を締結。
- 2007年(平成19年):熊本県の熊本ファミリー銀行(現・熊本銀行)との共同株式移転によりふくおかフィナンシャルグループ(FFG)を設立。福岡銀行はFFGの子会社となる。
- 2019年(平成31年/令和元年):第6次中期経営計画を開始し、DX(デジタルトランスフォーメーション)や事業領域拡大に向けた取り組みを強化。
- 2022年(令和4年):創業145周年を迎える。
事業展開と特徴
1. 九州の経済基盤を支える地域金融機関
福岡銀行は、九州の経済・交通の要衝である福岡市を拠点に、地域企業や個人向けの多様な金融サービスを提供している。福岡市は国家戦略特区に指定されており、官民連携によるスタートアップ支援や大規模開発が活発に行われている。この環境のもと、福岡銀行は成長する地元企業への支援を強化している。
2. デジタル技術の活用と経営改革
2019年から開始した第6次中期経営計画では、従来の構造改革を加速させ、デジタル技術を活用した事業モデルの高度化や事業領域の拡大に取り組んできた。2022年度からは新たな中期経営計画を開始し、DX(デジタルトランスフォーメーション)やサステナビリティへの対応を強化している。
3. ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)との連携
福岡銀行は、熊本銀行、十八親和銀行とともにふくおかフィナンシャルグループ(FFG)の中核を担っている。グループの連携を活かし、地域経済の活性化に貢献するとともに、金融サービスの質を向上させることを目指している。
経営理念とブランドスローガン
福岡銀行は、「お客さま本位」の営業方針を掲げ、法人・個人を問わず、地域社会のニーズに寄り添った金融サービスを提供している。長年培ってきた顧客との信頼関係を大切にしながら、今後も進化を続ける銀行を目指している。
ブランドスローガン
「あなたのいちばんに。」
- いちばん身近な:地域に根ざした信頼の金融機関
- いちばん頼れる:お客さまの課題解決を支援
- いちばん先を行く:デジタル化や新しい金融サービスの提供
今後の展望
福岡銀行は、地域経済の発展に貢献するとともに、デジタル技術の活用や環境・社会への配慮を進めることで、持続可能な成長を目指している。今後も「お客さまのいちばんに。」を掲げ、金融サービスの充実と地域社会への貢献に努めていく。