株式会社秋田書店(アキタショテン)は、1948年08月設立の山口徳二が社長/代表を務める東京都新宿区若葉2丁目12番地に所在する法人です(法人番号: 9011101000623)。最終登記更新は2016/04/01で、吸収合併を実施しました。
BAKI-DOU 刃牙道 バキどう、グラップラー 刃牙 GRAPPLER、チャンピオンクロス CHAmPION CROSS Xなどの商標が登録されています。社員、元社員から各口コミサイトで、転職会議 3.2/5.0点、カイシャの評判 61/100点と評価されています。
掲載中の法令違反/処分/ブラック情報はありません。
会社概要
法人番号 | 9011101000623 |
---|---|
法人名 | 株式会社秋田書店 |
フリガナ | アキタショテン |
住所/地図 | 〒160-0011 東京都新宿区若葉2丁目12番地 |
社長/代表者 | 代表取締役社長 山口 徳二 |
URL | https://www.akitashoten.co.jp/ |
電話番号 | 電話番号:03-3264-7011 FAX番号:03-3265-9076 |
設立 | 1948年8月10日 |
業種 | 情報通信業 |
法人番号指定日 | 2015/10/05 ※2015/10/05より前に設立された法人の法人番号は、一律で2015/10/05に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2016/04/01 |
株式会社秋田書店からのプレスリリース&広告
株式会社秋田書店について
株式会社秋田書店(英: Akita Publishing Co., Ltd.)は、1948年8月10日に創業した日本の出版社で、漫画を中心に幅広い出版物を手掛けております。創業者である秋田貞夫が、戦後の混乱期に「日本の子どもたちに正義の精神と夢の世界を取り戻し、希望を与えよう」という強い思いを胸に、月刊誌『冒険王』を創刊したことからスタートしました。この精神は現在も変わらず、少年・少女漫画誌を中心に、心に残る作品を世に送り続けています。
秋田書店は、1966年に「サンデーコミックス」シリーズを刊行し、新書版コミックスの元祖として漫画業界に革新をもたらしました。また、1969年には『週刊少年チャンピオン』を創刊し、1977年には発行部数200万部を達成。少年週刊誌のトップに立つなど、漫画出版業界において大きな存在感を示しています。現在も多くのロングランヒット作品を輩出しており、その影響力は計り知れません。
事業内容としては、雑誌、書籍、コミックス、文庫、児童図書を中心に、メディアミックスなど多岐にわたる出版物を展開しており、常に時代のニーズに応えたコンテンツ作りを行っています。現在、社員数は150名(2024年9月25日現在)で、出版業界の先端を走り続けています。
株式会社秋田書店は、創業以来の「夢を与える」という使命を胸に、読者一人一人に感動と喜びを届けるため、日々努力を重ねています。