全社員対象の完全フレックスタイム制度
在宅勤務実績が評価され受賞
株式会社きもと(本社:三重県いなべ市、代表取締役社長:小林 正一)は、株式会社日本経済新聞社が主催する「日経Smart Work大賞2025」において、中堅企業部門賞を受賞しました。本賞は、働き方改革や人材投資を通じて生産性を向上させ、企業価値を高めている企業を表彰するものです。
当社は、製造業に従事する従業員が多い中で、全社員を対象とした完全フレックスタイム制度の導入や在宅勤務の実績において高い評価を受けました。柔軟な働き方を推進し、ワークライフバランスの向上を図ることで、企業全体の生産性向上に寄与している点が認められています。
「日経Smart Work大賞」とは?

「日経Smart Work大賞」は、日本経済新聞社が実施した「日経サステナブル総合調査 スマートワーク経営編」に基づき、企業の人材活用力、人材投資力、テクノロジー活用力を総合的に審査し、次世代をリードする企業を表彰する賞です。
2025年の調査には、830社(うち上場企業774社、非上場企業56社)が回答。本年度より、中堅企業を対象とした「中堅企業部門賞」が新設され、当社はその第1回受賞企業として選ばれました。
【日経Smart Work大賞2025 公式サイト】
https://smartwork.nikkei.co.jp/pickup/2025/02/smart-work2025.html
受賞理由:製造業でも実現した柔軟な働き方
当社は、製造業でありながら、柔軟な働き方の実現に向けた多彩な取り組みを進めています。今回の受賞理由として、以下の点が高く評価されました。
✔ 総合ランキング星3つ半(偏差値55以上60未満)を獲得
✔ 従業員の約半数が製造現場に従事する中で、在宅勤務の実績を確立
✔ 全社員を対象とした完全フレックスタイム制度を導入
✔ 労働時間の適正化や過重労働防止の取り組みが充実
✔ 「多様で柔軟な働き方」や「ワークライフバランス」の分野で優れた評価を獲得
このような取り組みが、製造業における新しい働き方モデルとして認められ、今回の受賞につながりました。
株式会社きもとの働き方改革の取り組み
当社では、2009年から「働き方改革」を積極的に推進しており、以下のような取り組みを導入しています。
1. 柔軟な勤務制度
- 完全フレックスタイム制度(コアタイムなし)
- 3ヶ月単位のフレックス制度
- リモートワーク・在宅勤務の推進
- フリーシート・フリーアドレスの導入
2. ワークライフバランスの向上
- 働く場所と時間の制約をなくし、社員の自由度を拡大
- 社内プロジェクトやプラットフォーム活動の活性化
- コミュニケーションツールの活用で情報共有を円滑化
3. DXを活用した業務改革
- ペーパーレス化・デジタル化の推進
- 製造業DXを通じた業務効率向上
- 社内のノウハウを活かしたコンサルティングサービスの提供
当社は、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮し、やりがいを感じながら活躍できる環境づくりを目指しています。これからも「柔軟な働き方」を軸に、より良い職場環境の構築に努めてまいります。
【株式会社きもとのワークフロー改革の詳細】
https://www.kimoto.co.jp/company/workflow
株式会社きもとについて
1952年に地図の複製業として創業し、その後ポリエステルフィルムの加工技術を活かした製造業へと進化。現在では、車載用部材やスマートフォンカメラ部材など、多岐にわたる製品を開発・提供しています。
また、「100年継続企業」を掲げ、製造業の働き方改革にも積極的に取り組んでいます。COVID-19流行以前の10年以上前から在宅勤務・テレワーク、フリーアドレス、ペーパーレス化などの業務改革を進め、失敗と成功を重ねながらノウハウを蓄積してきました。
現在では、これらの知見を活かし、製造業界向けに働き方改革のコンサルティングサービスを提供。製造業DXと掛け合わせた業務改善の支援も行っています。
【株式会社きもとの製造業向けサービス】
https://www.kimoto.co.jp/business/datakitchen_top/seizo
お問い合わせ
株式会社きもとに関するお問い合わせは、以下のURLよりお願いいたします。
お問い合わせフォーム
今回、株式会社きもとは「日経Smart Work大賞2025」中堅企業部門賞を受賞しました。製造業においても柔軟な働き方を推進し、生産性向上と企業価値向上を実現している点が高く評価されました。今後も、社員の働きやすさを追求し、業界をリードする企業として成長を続けてまいります。
■プレスリリース配信元-株式会社きもと
https://companydata.tsujigawa.com/company/9011101005242/
この記事へのコメントはありません。